ハクキンカイロ

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image67[1]う~んとなんだか生温い年の瀬は気持ち悪いですが、
皆様にはお変わりありませんか?

この駄文をご覧頂いている先輩方には大変恐縮ではありますが、
私が小学生だった昭和40年頃の冬はホ~ントに寒かったですねぇ。

私の地元は足立区北千住でありますので、時代背景的には北野 武(ビートたけし)氏著の「たけし君 ハイ!」の内容とおそらくあまり変りありません。

例えば突然居なくなっちゃった友達は転校ではなくて「夜逃げ」。

近所で仲も良かったのに「さよなら」も言えませんでした。

ひどいイジメもあったし決して「いい環境だった」とは言えませんが、少なくとも現在よりは、子供なりに人間関係が「ウエット」といいますか、今のように「ドライ」では無かったように思います。

そして当時の私でありますが極端な偏食のせいか、冬になると必ず悩ませれたのが「霜焼け」。

手足の指はもとより両耳・足の踵(かかと)まで赤黒く腫れ上がり、痒いの何の・・・・。

クラスで私だけ、だるまストーブの上に乗せられた真鍮の洗面器に両手を入れながら授業を受けたりもしました。

そんな私に親が持たせてくれたのが「ハクキンカイロ」
ハクキン-ハクキンカイロ

Screenshot of www.hakukin.co.jp

当時は「ハッキンカイロ」と呼んでおりましたが、正しくはその触媒が、「ハクキン」=「白金(プラチナ)」なので、「ハクキンカイロ」が正式名称。

数年前に購入して愛用しておりますが、カイロにベンジンを注入して点火する際に発する独特な「ベンジン臭」。

この匂いを嗅ぐと霜焼けで悩んだ少年時代の記憶と共に、「冬の訪れ」を感じたりも致します。

関連記事

死語の世界

徐々に秋めいてまいりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか? さて先日衣類の防虫剤を買いに

記事を読む

寒くなりました

毎度毎度でございますがいよいよ今年もあと一ヶ月。 押し詰まって参りましたが皆様如何お過ごしでしょう

記事を読む

魔法の箱

「魔法の箱」 先日カレーと冷やご飯をレンジでチンして食べておりました。ごくごく日常的な光景であ

記事を読む

渦中お見舞い申し上げます

「渦中お見舞い申し上げます」 それにしても長い梅雨でしたねぇ。この駄文がアップされる頃には梅雨

記事を読む

丁度いい〇〇

「丁度いい〇〇」 それにしても今年の冬は大雪も降り、近年稀にみる寒い冬でしたねぇ。 インフル

記事を読む

かつてのロミオとかつての…

桜の季節といえば出会いと別れの季節でもございますネ。 まぁ、そこそこ生きて参りますと誰しもそこそこ

記事を読む

SNSと中高年

「風薫る五月」一年で一番爽やかな季節となりました。皆様健やかにお過ごしでしょうか? 今

記事を読む

小市民的電波時計の楽しみ方

桜も満開!いよいよ春本番ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 思えば私が初めて腕時計を買

記事を読む

今度は金星ですよぉ

そーいえば皆さん、ご覧になりましたか?金環日食。 私が子供の頃は下敷きや煤(すす)を付けたガラ

記事を読む

風通しは良くないとね

この鬱陶しい梅雨が終われば夏ですねぇ~。 とは言え「情熱の嵐」(西城秀樹)のような恋愛が待って

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
言い訳
NEXT
同窓会
まだ旅の途中

コラム 「まだ旅の途中」 本当にもう毎年暮れとGWの頃は「えっ!

ファイルの情報 

]]]]] ファイルの情報 ]]]]] ExcelもWordもP

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー)

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー) Gmailを

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

→もっと見る

PAGE TOP ↑