ネーミング

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

colum_name[1]何かに「名前を付ける」という事は結構難しいものですよネ。
子供に名前をるける、新商品に名前を付ける、会社やお店の名前を考える・・・etc。
いずれにしても「さぁ、どんな名前にしようかなぁ・・・」って考えるのは楽しい作業で、子供の名前なら「健康であってほしい」とか、商品名であれば「どんどん売れて欲しい」とかいった「願い」がその名前には込められていると思うのです。
がしかし、世の中には難解なネーミングをする方がいらっしゃるもので、きょうはそんなお話。

一つ目は、宮崎県都城駅前のスナック。南国宮崎のお店なのに何故か「夜のアラスカ」という店名。どーして「アラスカ」で、しかも「夜の」なんだろう。また行く機会があれば立ち寄って、是非命名の由来を確認したいものです。

そして二つ目は、三ノ輪近くで見つけた「手芸教室・ぶきっちょ」
まさか先生がぶきっちょでは困るわけで、「どんなぶきっちょな人でも大丈夫ですよー」と伝えたいのでしょうが、「どーせ私はぶきっちょですよ!」みたいに逆ギレする人は居ないんだろーか、と心配になったりもします。

最後はどこで見かけたか忘れてしまいましたが、これもスナックの店名で「ちゃーしゅう」もうこうなると全く解りません。
ただこれだけ憶えている事自体、ネーミングとしてはある意味で成功しているのかも知れませんが。

さて、一番身近な名前と言えば、親がつけてくれた自分の名前。
親の願い通りの人になっているかといいますと、私の場合全くの×。まるで正反対。
皆さんの場合はいかがでしょうか?

関連記事

日本版『マディソン郡の橋』

「暑さ寒さも彼岸まで」などと申しますが、皆様には如何お過ごしでしょうか。 さて、先日何気に観た

記事を読む

子丑寅卯辰巳・・・

さてさて、またまた今年も早いもので1ヶ月が経ってしまいました。 世界のナベアツが3の倍数でアホにな

記事を読む

夏の思い出

「夏の思い出」 さて、何だかピリッとしないと言いますか、はっきりしない夏が終わろうとしています

記事を読む

行き着く先は・・・

行き着く先は・・・ いやはや1年で一番清々しくて気持ちのいい季節ですねぇ。 連休中、皆さんは

記事を読む

「~風」

「~風」 早いものでゴールデン・ウイークも終わってしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

記事を読む

コスプレ販促の季節

毎年の事ながらウッカリしているうちにスッカリ秋になってしまいました。 皆様はお元気でしょうか。

記事を読む

歴史は繰り返す?

「歴史は繰り返す?」 さてさて2022年もあと1ヵ月となりましたねぇ。 私は最近のコロナ

記事を読む

「サラリーマン川柳」ベスト10

「サラリーマン川柳」ベスト10 皆様如何お過ごしでしょうか。 さて本日は第27回第一

記事を読む

1ピース

今日(27日)は東京でも雪が降りました。三寒四温と申しますが、 少しだけ春が遠のいたような気がしま

記事を読む

浮気の代償

以前時計について駄文を書いたことがございますが、中学3年の時、親に買ってもらった自動巻きの「セイコー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑