酷暑
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
したまち爆笑コラム
残暑厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか。
このメルマガに駄文を書くようになって、もうどれ程経つでしょうか。
リーマンショック以降世界経済は下降の一途、TV・新聞の話題もも暗いニュースばかり。
まぁ、何の役にも立ちませんがこの駄文位はせめて「馬鹿くだらない」内容で、
と思って参りましたが今回ばかりはちょっと難しいようです。
その理由は・・・。
8月の中旬、私が家の近くを歩いておりますと道端でか細い動物の鳴き声が。
「?」と、よくよく目を凝らしますと「ねずみ?」いやいや、なんと生まれたばかりの
目も開かない、まだへその緒がついたままの赤ちゃん猫が2匹。そばにはひっくり返った小さな箱。
在宅していた娘を呼び出し、ひとまず我家へ保護。その日から愛媛県で動物病院を開業している
親戚のアドバイスを受けながら、一家で授乳。必死にミルクを吸う姿は剥き出しの「生命」そのもの。
お腹がパンパンになると、いつも寄り添ってコテッと寝てしまう2匹。
1日も早く目が開くのを楽しみにしておりましたが、保護して5日目に様態が急変。
動物病院で救命処置をしてもらったものの、1匹はタクシーの中で、1匹は家内の手のひらの中で
亡くなってしまいました。
果たしてあの2匹は生まれてきたこの世界を、
その目で見たほうが良かったのか、見なくて幸せだったのか。
異常に暑かった今年の夏。泡のように消えてしまった2つの生命。
関連記事
-
70年代アメリカンポップスを聴きながら
もーなんだか、雨が降らなかったりバカ暑かったりの滅茶苦茶な梅雨ですが皆さん体調など崩していませんか~
-
衝動買いと呼ばないで
年明け早々恐縮でありますが、女房によく言われる言葉がございます。 「何かを買うならそれまで持っ
-
あれこれ寒い今日この頃
「あれこれ寒い今日この頃」 何やら急に寒くなって参りました。 皆様衣替えなど冬支度はお済みで