寝苦しい夜に

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image86いやはやしかし暑い夏でありましたなぁ。寝苦しい夜がまだまだ続いておりますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

私は節電ということもありますが、エアコンが苦手なため扇風機とアイスノンでなんとか誤魔化しております。

そんな折iphoneで見つけた一つのアプリ。

その名も

「Relax Melodies Oriental Edition」

つまり20種類の環境音と13種類のミュージック・トラックで脳をリラックスさせて、眠りに導いてくれる、というもの。早速無料体験版をダウンロード。

寝苦しい夜の到来とともにいつものように扇風機を回し、アイスノンを頭の下に。
ステレオイヤホンを付けていよいよ音源の選択。

まずは「ヒビが入った船」ギィギィと木が軋む音と浸水してくるような海水の音。
いつ沈没するのか不安で心細くて・・・

寝られるかい!!

気を取り直して次の音源は「バケツの雫」チャポン、チャポン、コン、チャポチャポン。

雨漏りのする家で早く雨が止むのを待っている心持ち。
あぁ、屋根を修理するお金さえあればなぁ・・・
なんとも寂しくて侘しくて、

寝られるかい!!

そして何とも不可解な音源を発見。「寿司屋」ガチャガチャと皿や箸がぶつかる音に混ざって、「いらっしゃ~い」「サビ抜きでね」「ハイ、赤貝」といった店員と客のやり取り。
それはもう騒々しくて騒々しくて、

寝られるかい!!

しかもこのアプリ。複数の音源をミックス出来るらしい。とはいっても、「雨漏りがするヒビが入った船にある寿司屋」の音を聞いて、脳がリラックスする人が居るんだろうか。

イヤホンを外すと窓の外から聞こえてくる虫の音。
あぁ、暑かった夏ももうそろそろ終わるんだなぁ・・・。

関連記事

夏の思い出

「夏の思い出」 さて、何だかピリッとしないと言いますか、はっきりしない夏が終わろうとしています

記事を読む

グレゴリオ暦万歳

「グレゴリオ暦万歳」 2024年も早や1ヵ月が過ぎました。今年は元旦から能登地方で大きな地震が

記事を読む

懐メロおじさん

「懐メロおじさん」 いや~、今年は本当に暑かったですねぇ・・・。皆様体調は大丈夫ですか?

記事を読む

頑張れ!「探偵!ナイトスクープ」

皆さんはご覧になったことがあるでしょうか? 1988年(昭和63年)に関西ローカル(朝日放送)

記事を読む

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を解禁したとの事。私は花見宴会の

記事を読む

忘れ物防止

「忘れ物防止」 緊急事態宣言発令中のゴールデンウィーク。皆様いかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11月なのに何だか生温い感じ。

記事を読む

日本の夏

さて突然ですがここで問題です。次のような特徴を持った人は、一般にどのようなタイプの人だと言われている

記事を読む

進化する防災グッズ

「進化する防災グッズ」 西日本を豪雨が襲い猛暑の後に台風が来たり、と日本も異常気象に見舞われて

記事を読む

何でもいい・・って言っちゃダメ

そろそろ春が待ち遠しい時期になりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。 先日私も人並みに誕生日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

まだ旅の途中

コラム 「まだ旅の途中」 本当にもう毎年暮れとGWの頃は「えっ!

ファイルの情報 

]]]]] ファイルの情報 ]]]]] ExcelもWordもP

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー)

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー) Gmailを

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

→もっと見る

PAGE TOP ↑