微妙過ぎるぜ!永谷園

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

c5そろそろ梅雨に入ろうか…というなんともビミョーな季節となりました。
そうです、我々が良く使うこの「ビミョー」なる言葉。新明解 国語辞典によりますと、微妙:問題点・重要な意味などがあって、単純な論評を許さない様子
とあります。

微妙な夫婦関係、微妙な金額、微妙な時間帯、微妙なファッション…etc
なるほどどれも単純な論評を許さない感じではあります。

話は変わりますが、私自他共に認める「麺好き」でございまして、特にラーメン大好き。
食べ物の好き嫌いが異様に多い私にとりまして、麺類は唯一無防備に食べられる食材(でも、あんかけは嫌い)といっても過言ではございません。

そして先日スーパーをウロウロしておりましたところ、みつけてしまった奇妙な商品。
そうです。これこそが本日のテーマ。そしてキング・オブ・ビミョー!
その名は「永谷園 博多屋台風 焼きラーメン!!!」
永谷園 焼きラーメン
でございますぅぅぅ。

先述の通りラーメン大好きな私。そして焼きそばもかなり好きな私。
本当に(「ラーメン」+「焼きそば」)÷2=「永谷園 博多屋台風 焼きラーメン」ならば私が嫌いなワケがない。
イヤイヤ、新たな好物出現かも知れない!
と多大な期待を寄せつつまず、ソースとんこつ味を食べてしまったのが間違いの始まり。

第一ラーメンのスープで「醤油とんこつ」とか「とんこつ醤油」とかはよく聞きますが、焼きそばのソースでも「ソースとんこつ」って、少なくとも私は聞いたことがない。
そしてそのお味ですが、正に微妙、「問題点・重要な意味などがあって、単純な論評を許さない味」としか言いようがございません。

決して美味しくはないのだけれど、不味いわけでもない。そして確かにラーメンでもなければ焼きそばでもない。
つまり何を食べてお腹が一杯になったのかが分からない感じ。

そのビミョーな正体を確かめようと、「醤油とんこつ」味も含め3回食べてみましたが、いまだにその答えが得られない状況でございます。

このビミョーワールドに興味のある方は是非一度お試しあれ。
ただし初心者は「醤油とんこつ」味から始めるべし。

関連記事

夏の終わりの独り言

私がパソコンに向かっている本日は8月23日でありますが、非常に涼しく(むしろ寒く)て、あぁ..もう今

記事を読む

no image

ちょっと真面目なお話

またまたやって来ました師走。なんだかガソリンを始め諸物価高騰の年の瀬ではございますが、皆様如何お過ご

記事を読む

ちゃんとした…

さて梅雨真っ盛り。皆様如何お過ごしでしょうか。 まぁ、なんと言いますか、50年近く生きてきて思いま

記事を読む

ときめきの季節

私は大雑把にできているので平気なのですが、花粉症の方には辛い季節のようですねぇ。 皆様は如何お

記事を読む

決しておしゃれではないけれど

「決しておしゃれではないけれど」 気温の上下が激しい季節の変わり目。僕はひと月の間に2度も風邪

記事を読む

新素材

いよいよ2006年も終わりに近づいて参りましたが、皆さん如何お過ごしで しょうか。 先日TV

記事を読む

恵方巻き

初めてこの単語を目にしたのはいつ頃だったでしょうか。 「恵方巻き」 ウィキペディアにより

記事を読む

たまにはパァーッと!!

さぁ、またぼんやりしているうちに5月も終わってしまいました。 なんだか天候も不順で、「5月病」なん

記事を読む

「例えば」

比喩(ひゆ)という表現方法がございます。 辞書によりますと「ある物事を、類似または関係する他の

記事を読む

寒くなりましたね~

「寒くなりましたね~」 何だか「小さな秋」を見つける前に冬がやって来てしまった感じですねぇ。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑