風通しは良くないとね

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image84[1]この鬱陶しい梅雨が終われば夏ですねぇ~。

とは言え「情熱の嵐」(西城秀樹)のような恋愛が待っているわけもなく、ひたすら汗、汗、汗。そして待っているのは果てしなき蚊との戦い。

そこで急に気になりだしたのが我が家の穴の開いた2枚の網戸。

完全に蚊の出入りが自由。全くのウエルカム状態。

日曜大工的な事が苦手な私でありますが、みすみす蚊の餌食になるわけにもいかず、初めて網戸の張替に挑戦。

早速近くのホームセンターへ行ったものの、いきなりピンチ。

なんと網を固定するゴムの直径が2.8mm~6.8mmまで数種類もあるのです。

確認をしに再度出直すのも億劫だなぁ、思っておりますとなんとも不思議な商品が。

その名も「太さが変えられるゴム」

「ん?」と手に取ってみますとこれが実に良く出来た商品。

例えるならば「さきいか」か「かにかまぼこ」のように、引っ張ると縦に裂けて3段階に太さが変えられるのであります。

そしてこの3段階で市販の網戸サッシの9割に対応出来るという優れもの。

その他当然網戸の網、ゴムを埋め込むローラー(必需品)、網を固定するクリップ
(無駄遣いだったかも)と余った網を切るカッター(完全に無駄遣い)を合計¥2446で購入。

自宅に帰り、張り替えてみると、これが意外に簡単。

ほとんどたるみもなく綺麗に出来上がりました。

網戸の張替をお考えのアナタ!プロに頼むと1枚¥2000~らしいので、

是非ご自分でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍

「熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍」 「激動の」と申しますか、「激震の」と申しますか

記事を読む

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで、梅も咲き始めてきましたねぇ。

記事を読む

あぁ、昭和の名店達よ

「あぁ、昭和の名店達よ」 さて夏本番!猛暑が予想されておりますが、皆様いかがお過ごしで

記事を読む

名は体を表す

「名は体を表す」 桜の開花情報も聞こえている今日この頃。気温の上昇に伴い、去年の11月から

記事を読む

同窓会

秋を飛び越していきなり冬が来たような今日この頃。 風邪などひいて皆さん体調を崩したりしていませんか

記事を読む

サウナでQ

子供の頃、ウルトラQのオープニング「これから30分間、あなたの眼はあなたの体を離れ、この不思議な世界

記事を読む

ラーメンと私

まぁ、なんといいますか・・・ 最近では深夜の公園とかで、若者にしか聞こえない超音波(モスキート音)

記事を読む

お気に入りの袋めんは?

何か夏から秋を飛び越して急に初冬になったようにも感じますが、皆様、如何お過ごしでしょうか。 そ

記事を読む

日本版『マディソン郡の橋』

「暑さ寒さも彼岸まで」などと申しますが、皆様には如何お過ごしでしょうか。 さて、先日何気に観た

記事を読む

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は初めてですねぇ。 国連の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

今月のキーワード:手書き入力

今月のキーワード:手書き入力 Windows PCで読めない漢字

野次馬根性

コラム 「野次馬根性」 毎年この時期に言っておりますが、今年もす

チェックボックス

]]]]] チェックボックス ]]]]] 四角の枠があり、クリッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑