運命的な出会い

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

1480646150101

「運命的な出会い」

しばらくお休みをしているうちになんと12月!あっという間の年の瀬でございます。
何かと慌ただしい年末、皆様いかがお過ごしでしょうか。

その出会いは唐突に、10月のよく晴れた午後に訪れたのでした。
場所は「かっぱ橋道具街」の路地を入った比較的大きな調理器具専門店。
そいつは大柄な全身を銀色に輝かせながら、颯爽と秋の日差しの中にたたずんでいたのです。

時は折しも「第33回かっぱ橋道具祭り」の真っ最中。そいつが鎮座している段ボール箱の下には

「鉄製北京鍋36㎝(フタ付き)数量限定」「道具祭り限定 定価¥6,900が67%offの¥2,250」の貼り紙。

若いころより「中華料理好き」というよりは「中華鍋好き」の私にとってはもう完璧なフォルム。

つまり平底で取っ手の片方は木製で反対側鉄製。しかも燻製に使えそうなドーム型のフタ付き。
そして何と言っても「67%offの\2,250」!!まるで雷に打たれたようにフラフラと吸い寄せられる私。
そっと白木の取っ手に触れて持ち上げた瞬間、手のひらから肘へ、肘から肩へ伝わる感覚。

「うっ!お、お、重~い!」

私にとって全てが理想的な中華鍋なのに、いくらなんでも重過ぎる。原因は直径36㎝という大きさ。
果たして俺の左手はこいつの重量に耐えられるのだろうか。
そもそも来年から一人娘が結婚して夫婦二人の家庭に、このサイズの中華鍋は必要なんだろうか。
「かっぱ橋道具街」の片隅で思いは千路に乱れ嵐のような葛藤と煩悶に身をよじらせつつ荒い息を吐く中年男。

結局その後2時間逡巡した結果、この中華鍋を購入。そしてあの運命的な出会いから早や2か月。
日々油粕がこびりつかないよう、間違っても錆などでないよう細心の注意と愛情を注ぎつつ
私の「中華鍋ライフ」は続いているのであります。(ま)

関連記事

何する?

いよいよ2013年も終わりますねェ。 暮れの忙しい中、皆さんは如何お過ごしでしょうか。 20

記事を読む

2022 夏の終わり

「2022 夏の終わり」 早朝荒川の土手をウォーキングしているのですが、段々と日の出が遅くなっ

記事を読む

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ値上げの季節でもあります。

記事を読む

クラス会はこまめにネ

はぁ、やっと秋も深まり人恋しくなる季節。皆様は如何お過ごしでしょうか? 私人一倍、否人百倍程周

記事を読む

その道の達人

全くバタバタしているうちに今年も終わろうとしております。 私がもしもオカマさんだったら「もう!どー

記事を読む

紛らわしいったらありゃしない

梅が咲き、桜が咲き...いつの間にか季節はすっかり春。 皆様如何お過ごしでしょうか。 花冷えの週

記事を読む

夏の風物詩

「夏の風物詩」 さてさていよいよ夏本番!皆様如何お過ごしでしょうか? 最近はあま

記事を読む

高嶺の花

いよいよ五月、そしてゴールデンウィーク。 皆様にはきっと楽しい旅行やレジャーの計画がおありのこ

記事を読む

初夏に思うこと

このところ初夏を思わせる日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ということで、

記事を読む

増量注意!

「増量注意!」 さてさて毎度のことながら今年も年末がやってまいりました! 大掃除に追われる方

記事を読む

まだ旅の途中

コラム 「まだ旅の途中」 本当にもう毎年暮れとGWの頃は「えっ!

ファイルの情報 

]]]]] ファイルの情報 ]]]]] ExcelもWordもP

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー)

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー) Gmailを

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

→もっと見る

PAGE TOP ↑