温故知新

公開日: : したまち爆笑コラム

「温故知新」

このところ物忘れがひどく、妻に言われた一言「あなたいつも何か探してるわね」

60代だけど50肩の痛みに耐える毎日。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて最近はCS放送で「二人の世界」(1970年放送 主演 竹脇無我・栗原小巻)を観つつ、今年始めたソロギターで「上を向いて歩こう」を練習するという、昭和レトロな日々を過ごしています。

そんな中見つけた書籍 大空文庫の「まだあるシリーズ」

今でも購入出来る懐かしグッズ等を紹介している本。その中に実際に僕が今でも愛用している商品が何点かありました。

それはハクキンカイロ、蚊取り線香(金鳥ではないけど)そして牛乳石鹸の3点。

それぞれに思い入れがある商品ですが今回取り上げたいのは「牛乳石鹸」。

長い間何の疑問もなく使用していた液体のボディソープ。ただ印象として減りが早いといいますか、直ぐに無くなってしまう感じがしておりました。そんな折何故か浴室の棚に転がっていた牛乳石鹸(青箱)を使って見たところこれが中々減らないし、泡立ちといい匂いといい凄い良い感じなのです。

固形石鹸から液体石鹸への消費行動の移行は石鹸業界の陰謀、もしくは洗脳だったのではないか?と思うほど。

よもや今更スマホをやめて黒電話を使おう!とは言いませんが、世に言う「温故知新」

昔からある商品を見直してみるのも良いかもしれませんよ。

(ま)

関連記事

不寛容はつらいよ

「不寛容はつらいよ」 激動のといいますか、かつて経験をしたことのない2020年も半分が過ぎまし

記事を読む

さらば鼠先輩

さてさて、色々な面で世界的に激動の年が終わり、引き続き始まろうとしております。 皆様にはお変わ

記事を読む

年末に驚いた!

その一 車で某ショッピングモールへ。 100円ショップで雑貨を買ったり、ちょっとした食料品を

記事を読む

「思い出は美しすぎて」ってか?!

もう今年もあと1ヶ月。 忘年会シーズン真っ盛りですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

記事を読む

さらば夏よ…

な~んつって、そもそも夏に「こんにちわ」をしたわけでもないので、別れを告げる必要も無いと思うのですが

記事を読む

たまにはパァーッと!!

さぁ、またぼんやりしているうちに5月も終わってしまいました。 なんだか天候も不順で、「5月病」なん

記事を読む

やさぐれたいお年頃

もう皆さんはお花見しましたか~? 桜の木の下、ほろ酔いで過ごすのは至福の時でありますな

記事を読む

クラス会はこまめにネ

はぁ、やっと秋も深まり人恋しくなる季節。皆様は如何お過ごしでしょうか? 私人一倍、否人百倍程周

記事を読む

コスプレ販促の季節

毎年の事ながらウッカリしているうちにスッカリ秋になってしまいました。 皆様はお元気でしょうか。

記事を読む

見知らぬ自分

ちょいと事情がございまして、しばらくお休みをさせていただいておりましたが、皆様にはお変りございません

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑