夏の思い出

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image27[1]いやいや~なんだか「酷暑お見舞い申し上げます」って言いたくなるほど、暑い日が続いておりますなぁ。
皆さん夏バテとかしていませんかぁ?

例えば日本の夏といえば何ですかねぇ。
「花火」「かき氷」「スイカ」「怪談」…そーだ、子供の頃見た白黒映画の「四谷怪談」とか「番町皿屋敷」とかホントに怖かったなぁ….。
それと夏休みになると必ずやってたお昼の「あなたの知らない世界」みたいな心霊体験の再現ドラマ。
怖いから見ないように見ないようにってするんだけど、ついつい見ちゃって後ろとか振り向けなくなっちゃうあの感じ。
「笑点」とか、すっかり油断して見てると突然頭ツルツルの講釈師が「怪談」を語り出して泣きそうになっちゃったり。
夜寝ようと思っても、天井の木目が何かの目に見えて寝られなかったりしたものですよ。
でもしかし、年をとるにつれて想像力が欠如していくんでしょうかねぇ。
あんなに怖かったお化け関係が、あんまり怖くなくなってくるもので…。

先日とある温泉に旅行に行きまして、調子こいて酔っ払った挙句一人でブラブラと歓楽街にさ迷い出てしまった私。
よせばいいのに射的場のオバチャンに「ちょっと安心して一人で飲めるような店知らない?」と聞いてしまいました。
すると携帯でどこかに電話するやいなや、瞬時に現れたミニスカートのアジア人女性。
「オミセ、コッチネ」とか言いつつ千鳥足の私を路地の奥、狭い階段を上がった薄暗い店内へ。
すかさず「イラシャイマセ~」ともう一人のアジア人女性。
目を凝らすと客は誰も居らず私一人。
座ったのはスプリングのイカレタ紫のソファー。
店内には二人のアジア人女性と私の3人、と思いきや奥のカーテンからひと目でその筋の人と分かる50代の男が!!
「ギヤーーーーーーーーッ」
というのは嘘で、勘定をボラレルこともなく案外楽しく1時間程飲んで宿に帰った私ではありますが、マジ一瞬怖かったです。

お化けはもうあんまし怖くないけど、温泉街の「射的場のオバチャン」は怖ろしいと思い知った私でありました。

関連記事

床屋さん

梅もホコロビ、いよいよ春めいてまいりました。 かつては♪重いコート脱いで~♪でしたがこの頃は♪厚ぼ

記事を読む

見てはいけない光景

「見てはいけない光景」 早いもので今年もすでに1ヶ月が過ぎましたが、皆様如何お過ご

記事を読む

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11月なのに何だか生温い感じ。

記事を読む

ネーミング

何かに「名前を付ける」という事は結構難しいものですよネ。 子供に名前をるける、新商品に名前を付ける

記事を読む

魔法の箱

「魔法の箱」 先日カレーと冷やご飯をレンジでチンして食べておりました。ごくごく日常的な光景であ

記事を読む

恵方巻き

初めてこの単語を目にしたのはいつ頃だったでしょうか。 「恵方巻き」 ウィキペディアにより

記事を読む

続・鉄鍋偏愛者の悲劇

「続・鉄鍋偏愛者の悲劇」 いくらか寒さが緩んできような、春が近づいて来たような気がしますが皆様

記事を読む

衝動買いと呼ばないで

年明け早々恐縮でありますが、女房によく言われる言葉がございます。 「何かを買うならそれまで持っ

記事を読む

風通しは良くないとね

この鬱陶しい梅雨が終われば夏ですねぇ~。 とは言え「情熱の嵐」(西城秀樹)のような恋愛が待って

記事を読む

寒くなりました

毎度毎度でございますがいよいよ今年もあと一ヶ月。 押し詰まって参りましたが皆様如何お過ごしでしょう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑