丁度いい〇〇

公開日: : したまち爆笑コラム

「丁度いい〇〇」

それにしても今年の冬は大雪も降り、近年稀にみる寒い冬でしたねぇ。
インフルエンザもいまだに大流行しておりますが、皆様健やかにお過ごしでしょうか。

とは言えもう3月。
「暑さ寒さも彼岸まで」と申します。遠からず寒くもなく暑くもない
過ごしやすい「丁度いい」季節が来ることと思われます。
しかしある程度年齢を重ねてきますと何とも魅力的なこの「丁度いい」という響き!
「丁度いい距離」「丁度いい塩味」「丁度いい温度」・・・etc。

若い頃と違って、自己主張をするよりも森羅万象と折り合いがついている状態が居心地のいい
状態になるものですねぇ。

あ、そういえばついこの間まで盛り上がっていた「平昌五輪」。
私もすっかり夢中でみておりました。
そして冬季オリンピックが開催されると必ずフィギュアスケートの
解説者としてに登場する元オリンピック選手で解説者の佐〇 稔氏。

私、この佐〇氏の独特な押し出し感が割と苦手なのですが、不思議に嫌いではないのであります。

多分私にとって4年に1度佐〇氏をTV画面でお見掛けする程度が「丁度いい距離感」なのかもしれません。(ま)

 

関連記事

その道の達人

全くバタバタしているうちに今年も終わろうとしております。 私がもしもオカマさんだったら「もう!どー

記事を読む

新素材

いよいよ2006年も終わりに近づいて参りましたが、皆さん如何お過ごしで しょうか。 先日TV

記事を読む

旅もしたいなぁ

「旅もしたいなぁ」 連休中は観光地「浅草」も大賑わい。新型コロナ感染者数は劇的に激減しているよ

記事を読む

衝動買いと呼ばないで

年明け早々恐縮でありますが、女房によく言われる言葉がございます。 「何かを買うならそれまで持っ

記事を読む

酒場にて

酒場にて ちょっとご無沙汰しているスナックへ。 私「こ~んば~んわぁ」 ガラガラガラ(ス

記事を読む

看板の思い出

「看板の思い出」 「秋の日はつるべ落とし」などと申しますが先頃までの暑さが嘘のよう、すかりと秋

記事を読む

寒くなりました

毎度毎度でございますがいよいよ今年もあと一ヶ月。 押し詰まって参りましたが皆様如何お過ごしでしょう

記事を読む

昭和の健康器具

「昭和の健康器具」 さてさて激動・激変の2020年も残すところ1ヶ月となりました。 皆様

記事を読む

忘れ物防止

「忘れ物防止」 緊急事態宣言発令中のゴールデンウィーク。皆様いかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

ブログの勧め

何をするにも何を食べるにも、いい季節になって参りましたねぇ。 皆様にはお変わりありませんか?

記事を読む

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑