決しておしゃれではないけれど

公開日: : したまち爆笑コラム

「決しておしゃれではないけれど」

気温の上下が激しい季節の変わり目。僕はひと月の間に2度も風邪を引いてしまいました。

まだまだ新型コロナも油断できない状態。皆様如何お過ごしでしょうか。

さて、そんな中衣替えの季節になりました。ネットの情報によりますと推奨される衣替えの時期は6月1日!まさにこの時期であります。もう衣替えはお済みですか?

この数年衣替えの時期に少しずつ断捨離をしてきたのですが、依然としてもう着ないのに捨てられない衣類もあったりして。

ところで当然男性と女性とでは異なると思いますが、皆さんはどんな所(お店?)で衣類を購入されるのでしょうか?僕の場合ファッションには全く無頓着なので、ずーっとユニクロの商品を着ていましたが一時期ウルトラライトダウンが大流行した時、街を歩いている中高年の男性の多くがウルトラライトダウンを着ており、さすがにちょっと気恥ずかしい思いをしたことがありました。

そして現在愛用ているのが「ワークマン」。

「ワークマン女子」なる言葉が生まれほど女性にも人気でこの数年急激に売り上げを伸ばしてきた企業ですね。

僕がワークマンの商品が好きな理由として、ちょっとした付加価値がついていること。

たとえばTシャツには反射素材がプリントされていたり、半そでシャツの脇部分がメッシュになっていたり。

そんな商品群の中でこの夏期待しているのが防虫加工が施されたメッシュアノラック。

半信半疑ではありますが、これからの庭木の伐採時にその特性を発揮してくれることを期待しております。

(ま)

ワークマン電子カタログ

関連記事

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経ちました。皆様如何お過ごしでし

記事を読む

年末に驚いた!

その一 車で某ショッピングモールへ。 100円ショップで雑貨を買ったり、ちょっとした食料品を

記事を読む

食べかけのリンゴ

あぢあぢあぢ!子供が小さい頃は、よくプールとかに行ったものですが、 さすがにオジサン一人で公営プー

記事を読む

春ですね

突然の春満開!花粉症の方には辛い季節ではありますが、皆様如何お過ごしでしょうか。 先日もう梅は

記事を読む

本当にあった怖い話

本当にあった怖い話 もうそろそろ梅雨かぁ・・・と思うと少し鬱陶しい気分にもなりますが、皆様如何

記事を読む

杞憂

「杞憂」 我が家の狭い庭に育った梅の木。その年ごとに大きさや数はまちまちではありますが、今年も

記事を読む

合鍵

必要にせまられて合鍵を2本作ることとなりました。 同じビルの2階と3階の鍵でありますから、当然同じ

記事を読む

あなたもきっと

今年は梅雨入りが、過去3番目の早さだそうでございます。 しばし鬱陶しい日々が続くと思われますが

記事を読む

ノイズキャンセリング

「ノイズキャンセリング」 早いもので今年ももう半分が過ぎてしまいましたね~。 歴史的な早

記事を読む

床屋さん

梅もホコロビ、いよいよ春めいてまいりました。 かつては♪重いコート脱いで~♪でしたがこの頃は♪厚ぼ

記事を読む

まだ旅の途中

コラム 「まだ旅の途中」 本当にもう毎年暮れとGWの頃は「えっ!

ファイルの情報 

]]]]] ファイルの情報 ]]]]] ExcelもWordもP

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー)

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー) Gmailを

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

→もっと見る

PAGE TOP ↑