エド山口のOH!エド日記
公開日:
:
したまち爆笑コラム
「エド山口のOH!エド日記」
コロナ禍の中新年が明けて1ヶ月が経ちました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
どうなんでしょう、外出中のマスク率は100%とはいかなくても95%位はあるんじゃないでしょうか。
思えば1年前にマスクをしている人は、早めの花粉症の人かインフルエンザもしくは、風邪を引いた人とお忍びの芸能人位だったわけで、ほんの数%でしたよね。
それが今ではうっかりマスクをしないで玄関を出ると、パンツをはき忘れたようなブラジャーをし忘れたような(よく分かりませんが)心細い感じがするようになってしまいました。
まぁ僕がパンツやブラジャー(しつこいか)を身につけずに外出をしたところで誰にもご迷惑をおかけしませんが、マスクなしの外出は今やトラブルの元ですからねぇ。
名実ともに「息苦しい」世の中になったものだと思います。
さて、そんな中YouTubeで偶然見つけてハマったのが「エド山口のOH!エド日記」
顔は知っていたけどよく知らなかったエド山口氏
僕よりも13歳年上なのでまぁ話は古いっていえば古いんですが、何しろしゃべりが達者。
GSやベンチャーズ等古き良き昭和の芸能界の話、ご自身のバンド時代の話等々。
アップされている動画全てをみてしまいました。
まだしばらくは続きそうな自粛生活。ご興味のある方は是非ご覧くださいませ。
(ま)
関連記事
-
-
竜虎(タイガー&ドラゴン)
とあるうららかな五月の昼下がり。 私は駅前通りから少し入ったカレー専門店のドアをくぐった。「カラン
-
-
嗚呼、懐かしのあの味
さぁ今年は絡みつくような残暑もなく、あっさりと秋になったような 気がします。 とはいえ、不気
-
-
秋の夜長はやっぱり読書
「秋の夜長はやっぱり読書」 さて激動の年と言いますか、ある意味大きな転換点になるであろう202
- PREV
- 今号のキーワード:Ahamo(アハモ)
- NEXT
- デスクトップの一発表示