「例えば」

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image76[1]比喩(ひゆ)という表現方法がございます。

辞書によりますと「ある物事を、類似または関係する他の物事を借りて表現すること。たとえ。」とのこと。

美人の姿を形容する言葉として有名な

「立(た)てば芍薬(しゃくやく)座れば牡丹(ぼたん)歩く姿は百合(ゆり)の花」など

というフレーズも代表的な比喩表現の一つでありましょう。

また比喩とは異なりますが、距離や量をあるものに置き換えることもしばしばございます。

例えば「地球何周分」ですとか「東京ドーム何倍分」(昔は霞が関ビルだった)といった表し方。

漠然とはしていますが、数値だけよりは若干身近に感じられるようにも思います。

そこで最近私が気になったのが健康食品「○汁三味」のTVCM。

この「○汁三味」一箱(180g)に含まれる栄養素が

食物繊維はキャベツ3.8個分・・・う~む確かにキャベツ3.8個は食べられない。

ビタミンCはレモン19.8個分・・・うひゃ~!すっぱ過ぎ。

鉄分はピーマン75個分・・・一袋5個入りだとすると、15袋かぁ。

葉酸はブロッコリー21個分・・・ブロッコリー自体好きじゃないからなぁ。1個でも無理だなぁ。

とまぁ、ここまでは素直に感心していた私でありましたが、「????」となったのが次の一言。

なんとビタミンB1はグリーンピース8,200粒分!

「8,200粒分!」って、突然の4桁?第一8,200粒のグリーンピースの量が想像出来ない。

「そんなに摂取する必要ないんじゃないか?」って思ったりして。

な~んか逆効果に思えたりもするんですが。他に比べる物は無かったんでしょうかねぇ。

関連記事

孤独を癒す?アプリ

  朝晩めっきり寒くなってまいりしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

記事を読む

それが答えだ!

早いもので、5月も終わりもう6月。皆様はいかがお過ごしででしょうか。 さて、最近の私。

記事を読む

日本の夏

さて突然ですがここで問題です。次のような特徴を持った人は、一般にどのようなタイプの人だと言われている

記事を読む

夜霧よ今夜もありがとう

「夜霧よ今夜もありがとう」 新型コロナの蔓延とロシアのウクライナ侵攻。後年歴史に残る惨事が続い

記事を読む

神業

私受験生だった為、時間があまりになく自分の趣味に費やす事や、 外に出る時間が恋しくてたまりませんでし

記事を読む

目には目を、汗には・・・

いやはや、もう口にするまい!と思いつつ出てくる言葉は「あ・つ・い~・・・」ですねぇ。 皆様夏バテは

記事を読む

読書のススメ

「読書のススメ」 さてさて今年も早や1ヵ月が経ちましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 かつて

記事を読む

大人しくしています

大人しくしています 梅雨が明けて以来はっきりしない天気が続いておりますね~。皆様体調等お変わり

記事を読む

寒くなりました

毎度毎度でございますがいよいよ今年もあと一ヶ月。 押し詰まって参りましたが皆様如何お過ごしでしょう

記事を読む

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴールデンウィーク!いつになく時

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑