諸行無常

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image74[1]どうなんでしょうか。

去年ほどではないしてもかなり熱い夏ではありましたなぁ・・・。

また震災の影響もあって節電の夏でありましたが

皆様体調を崩したりしていませんかぁ?

さて世に「諸行無常」という言葉がございます。

広辞苑によれば「万物は常に変化して少しの間もとどまらないということ」とあります。

例えて言いますと、一見何の変化もないようでも「1秒前の自分」と「現在の自分」では、既に変化が生じているということ。

つまり

「1秒分顔の皺が増えており、1秒分髪の毛が伸びており、1秒分寿命が減っている」

ということでありましょう。

森羅万象は一瞬もとどまることなく、成長と衰退を繰り返しているのだと。

話は変わりますが、先日私眼鏡を変えまして・・・二日経っても家内が気づかないので、

「オレ眼鏡変えたんだけど、お前全然気づかないのな」と申しましたところ、

「眼鏡変えたのは気づかなかったけど、髪の毛を切ったのはすぐに気づく」と

わけの解らないご返答。

そして昨日床屋で髪を切ったのでありますが、「やはり」といいますか、

何も気づいていないご様子。

結婚して25年。

「諸行無常」というより「諸行無情」といったところでしょうか。

関連記事

どっちといわれてもなぁ

暑かったり寒かったり、はっきりしない天候が続いておりますが、皆様はお元気でしょうか。 さて、世

記事を読む

読書のススメ

「読書のススメ」 さてさて今年も早や1ヵ月が経ちましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 かつて

記事を読む

夏の風物詩

「夏の風物詩」 さてさていよいよ夏本番!皆様如何お過ごしでしょうか? 最近はあま

記事を読む

恵方巻き

初めてこの単語を目にしたのはいつ頃だったでしょうか。 「恵方巻き」 ウィキペディアにより

記事を読む

年末に驚いた!

その一 車で某ショッピングモールへ。 100円ショップで雑貨を買ったり、ちょっとした食料品を

記事を読む

no image

ちょっと真面目なお話

またまたやって来ました師走。なんだかガソリンを始め諸物価高騰の年の瀬ではございますが、皆様如何お過ご

記事を読む

見知らぬ自分

ちょいと事情がございまして、しばらくお休みをさせていただいておりましたが、皆様にはお変りございません

記事を読む

因縁の対決

さて、今年もそろそろやって参りました。 あの憎き「蚊」との戦い。 私血液型はO型、汗っかきで

記事を読む

寒くなりました

毎度毎度でございますがいよいよ今年もあと一ヶ月。 押し詰まって参りましたが皆様如何お過ごしでしょう

記事を読む

土用の丑の日は…

「土用の丑の日は…」 ついこの間まで「もう普通に生活していいんだぁ!」って思ってたら、いつのま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴ

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]  

Podcas(ポッドキャスト)

今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcast

ファイル・フォルダ名

]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイ

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を

→もっと見る

PAGE TOP ↑