忘れ物防止

公開日: : したまち爆笑コラム

「忘れ物防止」

緊急事態宣言発令中のゴールデンウィーク。皆様いかがお過ごしでしょうか。

いつからこんなに物忘れがひどくなったんだろうか?

例えば何かを探しにキッチンに来たものの、はてさて何を探しに来たのかが分からない。

若い頃からすると考えられないような事ですが、ある年齢以上の方にはきっとご理解いただける事と思います。

そして最近失くさないまでもどこに置いたのか分からなくなるのがスマホ。

しかも急いでいる出がけに分からなくなるので困ります。

家電からスマホに電話してみてもバイブにしてあるので音が出ない。

そして遅れる連絡を入れようにも相手の電話番号が分からないので連絡もつかない。

しかし、こんな時に抜群の威力を発揮する商品を見つけました。

「スマートタグ」

僕が購入したのはスマホとスマートタグ(キーホルダー状の物)をブルートゥースで接続するもの。

スマートタグからスマホを鳴らす際に、バイブの状態でも鳴るので実用的。

長期間使用するのであれば使い捨てではなく電池式の物が良いようです。

スマホや鍵だけでなく考えれば色々な使い方も出来るようなので、最近物忘れがひどいあなた。

一度試してみてはいかがでしょうか?

ただしスマホとスマートタグ両方見つからない場合、または使い方を忘れてしまった場合は、見つけようがありません。

お互い家族からスマートタグを付けられないように、頑張りましょう!

(ま)

関連記事

名物にうまいものなし?

「名物にうまいものなし?」 さて我が家の猫の額ほどの庭の梅も、ようやくほころび始めて参りました

記事を読む

食べかけのリンゴ

あぢあぢあぢ!子供が小さい頃は、よくプールとかに行ったものですが、 さすがにオジサン一人で公営プー

記事を読む

孤独のグルメ

あぁ、いいっすねぇ! この短パンだとちょっと涼しくてGパンだとまだ暑いこの感じ。 夏がフ

記事を読む

決しておしゃれではないけれど

「決しておしゃれではないけれど」 気温の上下が激しい季節の変わり目。僕はひと月の間に2度も風邪

記事を読む

朝カツ

「朝カツ」 いつの間にか梅が散って桜も満開。何しろこのご時世ですからろくに花見も出来ず、このメ

記事を読む

読書のススメ

「読書のススメ」 さてさて今年も早や1ヵ月が経ちましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 かつて

記事を読む

痒いだけじゃない

「痒いだけじゃない」 毎年言っておりますが、もう今年も半分終わってしまいましたね~。

記事を読む

壁に耳あり、障子に…

人は時として非常に無防備な自分を晒してしまうことがあります。 例えば一人で運転中の車の中だったり、

記事を読む

猛暑の衣替え

例年通り突然に夏がやって参りました。 当初の予想に反して今年は「猛暑」とのこと。 皆様如

記事を読む

酷暑

残暑厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか。 このメルマガに駄文を書くようになって、もうどれ程経つ

記事を読む

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑