昭和は遠くなりにけり

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image31[1]つい先日携帯電話を最新型に機種変更をしたのですが、
誰からもメールや電話がきません・・・。
急に寒くなった12月の風が肌身に凍みる今日この頃です。

 

さて私の記憶では「タイムスリップグリコ」発売辺りから「昭和ノスタルジー」的ブームが徐々に高まり、現在「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の公開でそのブームは頂点に達しているように思われます。
ALWAYS 続・三丁目の夕日[DVD通常版]

 

書店には以前ご紹介したデアゴスティーニ・ジャパンの「週刊 昭和タイムズ」を始め、多くの昭和30~40年代の写真集やエッセイなどが平積みにされています。
週刊 昭和タイムズ 64年の記録と記憶 1977(昭和52年) 40号

 

かくいう私も昭和36年北千住の生まれでありまして、「東京のちょっと昔―30年前の下町風景」な~んていう写真集を買い求め、ほろ酔い加減でパラパラ眺めては、一人「昭和ノスタルジー」に浸っている次第でございます。
東京のちょっと昔―30年前の下町風景

 

先日、私小学校のクラス会の幹事をやらせていただきまして、連絡をする際気がついたのが、卒業アルバム住所録の電話番号の横に点在する(呼)の文字。

そうです、まだプライバシーやら個人情報やらの存在すら知らなかった頃の「呼び出し電話」(電話を持っている人に着信させ、電話を受けた人が呼び出す人をその人の家まで呼びに行くもの/ウィキペディアより)
つまり、当時はまだ自宅に電話を持っていない家庭がまだクラスに半数近くあり、仮に自宅に電話があったとしてもそれは緊急時にしか使ってはいけない代物だったのですなぁ。

冒頭にも書きました通り、私携帯を機種変更いたしまして。
よく分からないのですが「SUIKCA(電子マネー)」の機能がついており、悪戦苦闘して設定を終えて、おっかなびっくりコンビニでお菓子を買ってみました。
すると「チャリーン」という音が。
子供の頃自宅の黒電話の横に「電話料金」とマジックで書かれた貯金箱と3分の砂時計が母によって設置されておりました。
つまり電話をかけるにはまず10円を貯金箱に入れ、3分以内に会話を終えろ。
という我が家の掟。そして「チャリーン」という音。

そんな厳しくも愛すべき母も他界し、時代は携帯電話で買い物が出来るようになり、そして私の携帯には今日も誰からもメールも電話もきません・・・。

そしてもうすぐ12月かぁ。

関連記事

2022 夏の終わり

「2022 夏の終わり」 早朝荒川の土手をウォーキングしているのですが、段々と日の出が遅くなっ

記事を読む

衝動買いと呼ばないで

年明け早々恐縮でありますが、女房によく言われる言葉がございます。 「何かを買うならそれまで持っ

記事を読む

新緑の頃

3月11日に発生した東日本大震災により、 亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、

記事を読む

寒くなりましたね~

「寒くなりましたね~」 何だか「小さな秋」を見つける前に冬がやって来てしまった感じですねぇ。

記事を読む

不要不急

「不要不急」 さてさてコロナ禍になって2度目の梅雨に入ろうとしております。 65歳以上の

記事を読む

断捨離

「断捨離」 さてさて激動の2021年が終わろうとしております。師走の声を聞く前に急速に寒くなり

記事を読む

サウナでQ

子供の頃、ウルトラQのオープニング「これから30分間、あなたの眼はあなたの体を離れ、この不思議な世界

記事を読む

吉祥寺 いせや

「吉祥寺 いせや」 さてさて今年も残り1か月となりました。皆様にはお変わりありませんでしょうか

記事を読む

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経ちました。皆様如何お過ごしでし

記事を読む

決しておしゃれではないけれど

「決しておしゃれではないけれど」 気温の上下が激しい季節の変わり目。僕はひと月の間に2度も風邪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴ

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]  

Podcas(ポッドキャスト)

今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcast

ファイル・フォルダ名

]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイ

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を

→もっと見る

PAGE TOP ↑