数式の検証
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 数式の検証 ]]]]]
Excelで計算式を組んだのにエラーになってしまった!どうして?こういう時は、数式の検証を行うと何がいけないのかが分かります。
数式がエラーになったセルを選択して、数式タブ→ワークシート分析→エラーチェック→エラーのトレースをクリックします。
ワークシート上に参照セルへの矢印が表示されて、どのセルを数式に使用しているのかが分かります。
データのないセルや間違ったセルを参照している場合は、数式バーで修正を行います。
表示した矢印を消したい場合は、ワークシート分析グループの「トレース矢印の削除」から削除できます。
一見してすぐにミスを見つけられるので便利です。
(し)
関連記事
-
-
ファイル・フォルダ名
]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイル名やフォルダ名を付けるときに
-
-
ワークシートのカスタマイズ
]]]]] ワークシートのカスタマイズ ]]]]] 当たり前のように使用しているエクセルのワー
-
-
ソフト起動のショートカットキー
]]]]] ソフト起動のショートカットキー ]]]]] パソコンの電源を入れて、さぁメールチェ
-
-
ショートカットキー 日付の入力
]]]]] ショートカットキー 日付の入力 ]]]]] エクセルで日付を入力する時
-
-
データを連結させる関数
]]]]] データを連結させる関数 ]]]]] セルのデータ&セルのデータ&・・・・ と
-
-
ページレイアウトビュー
]]]]] ページレイアウトビュー ]]]]] エクセルで印刷物を作成するとき、A4 B5 な