日付の入力
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 日付の入力 ]]]]]
エクセルで日付を入力するときは
月/日 のように月日を「/(スラッシュ)」で区切って入力!
これは一番の決まり事ですね。
今日の日付を入力しようと思って、
「あれ?今日何日だっけ?」なんてことないですか?
ctrlキー+;(セミコロン)を一緒に押せば
一発で今日の日付が入力できますよ。
ついつい、日にちがわからなくなってもこれなら大丈夫。
ちなみに、今の時間を入力するには
ctrlキー+:(コロン) です。
(し)
関連記事
-
-
ブックをまとめて閉じる
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク
-
-
カレンダーの作成 便利技1
]]]]] カレンダーの作成 便利技1 ]]]]] スケジュールや勤務表など カレンダー
-
-
ワークシートの枠線の色を変える
]]]]] ワークシートの枠線の色を変える ]]]]] エクセルを開くとワークシートという集計
-
-
同じブックのシートを見比べる
]]]]] 同じブックのシートを見比べる ]]]]] 1年間の売り上げや経費を入力したエクセル
-
-
セルの結合は使わない!
]]]]] セルの結合は使わない! ]]]]] 項目やタイトルで「セルを結合して中央揃え」を多
- PREV
- 高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」
- NEXT
- お化け煙突