関数の呼び出し

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] 関数の呼び出し ]]]]]

エクセルで関数を選択するときに、どのような方法を使用していますか?

・オートSUMのボタンから「その他の関数」をクリックして「関数の一覧」を表示
・数式タブの関数ライブラリの一覧から選択
・数式タブの「fx」をクリックして「関数の一覧」を表示
・数式バーの「fx」をクリックして「関数の一覧」を表示
・ショートカットキーの F3 を押して「関数の一覧」を表示

などなど、関数を呼び出す方法はいろいろありますよね。

関数名がわからない、関数の分類がわからない・・・
→ 「関数の一覧表示」の「すべての関数」から探す方が多いと思います。

使用する関数名が解っているときは
関数を使用したいセルを選択したら「=」を入力して、
次に関数の頭文字を入力します。(TODAYならT)
そうすると「T]の付く関数のみの一覧が表示されるので
使用したい関数を早く呼び出すことができます。

2文字入力するとさらに絞り込まれて表示されます。

ポップヒントで引数や関数のヒントも表示されます。

ちょっとした手間を省く!

これが、業務を効率化するコツです。
ぜひ、お試しください。 (し)

 

 

 

関連記事

自由な並べ替え

]]]]] 自由な並べ替え ]]]]] エクセルデータの並べ替えは皆さんご利用になっていると思

記事を読む

ミニツールバーの表示・非表示

エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・

記事を読む

月末日の自動表示 

]]]]] 月末日の自動表示 ]]]]] 請求書の振込期限を翌月末で印刷したい。 請求書の振

記事を読む

Excel 〇〇御中を自動表示

]]]]] Excel 〇〇御中を自動表示 ]]]]] 請求書や納品書などの作成時にお客様の社

記事を読む

入力の基本

]]]]] 入力の基本 ]]]]] エクセルに入力されたデータを修正する場合次の三つの方法

記事を読む

カレンダーの色分け

]]]]] カレンダーの色分け ]]]]] 1か月のスケジュール表や勤務表などカレンダーを作成

記事を読む

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプリを開くときに、いちいちスター

記事を読む

行ナンバー・列ナンバーの印刷

]]]]] 行ナンバー・列ナンバーの印刷 ]]]]] 普段使用しているワークシートには行・列の

記事を読む

クイックアクセスツールバー

]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセルの左上にある、小さなボタンが並んだ

記事を読む

小計を求める

]]]]] 小計を求める ]]]]] 売上や経費などの表から、商品ごとの集計や勘定科目ごとの集

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

→もっと見る

PAGE TOP ↑