<= 108 >=

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

colum_img7[1]さてさて、いよいよ今年も押し迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

新年を迎える前に、欠かせないのが除夜の鐘。
広辞苑によりますと、「除夜の夜半、正子(ね)の刻(12時)に諸方の寺々で、百八煩悩を除去する意を寓して百八撞く鐘」となっております。
正しく子供のころより教えられた定義。

そこでフト不勉強な私が疑問に思ったのは「人間の煩悩は百八だ」と決めたお方(さぞ名のある僧侶)は、誰なんだろう?ということ。
だって多分言いだしっぺのお方(さぞ名のある僧侶)が、御自分の煩悩を数えたら百八あったから、皆にも同数の煩悩があると。そして、「そりゃ大変、1年の終わりに皆の分も清めなきゃ!」となったワケですネ。
しかし、それにしても、中途半端な数だと思うのですよ。
当然人によって煩悩の数も違うのではないかと・・・。

ある人は煩悩は1つ(ある意味怖いけど・・)だから1回撞けば新年~!とか。
またある人は煩悩50,000だから(非常に怖いけど)三ヶ日中撞かないと新年が来ないとか・・・。
私の煩悩は秘密ですけどあなたの煩悩はいくつでしょうか?
ハイ、ハイ、こんなくだらないことを考えつつ、私の2002年は終わろうとしています。
煩悩の少ない人にも多い人にも良い年がきますように。
そして来年も当スクールをよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!

関連記事

SNSと中高年

「風薫る五月」一年で一番爽やかな季節となりました。皆様健やかにお過ごしでしょうか? 今

記事を読む

昭和の健康器具

「昭和の健康器具」 さてさて激動・激変の2020年も残すところ1ヶ月となりました。 皆様

記事を読む

ハクキンカイロ

う~んとなんだか生温い年の瀬は気持ち悪いですが、 皆様にはお変わりありませんか? この駄

記事を読む

「たこ焼き」のルーツ

先月のコラムでもご紹介した通り、私無類の「たこ焼き好き」でございます。 思えばたこ焼きとの出会

記事を読む

神業

私受験生だった為、時間があまりになく自分の趣味に費やす事や、 外に出る時間が恋しくてたまりませんでし

記事を読む

もし、あなたが~だったら

いつの間にか、出番の無くなったマフラー。 今週辺り東京は桜も満開の様子。 三寒四温と申します

記事を読む

ま、いっか・・・。

本年も早や1か月が過ぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、私的には今年2007年は娘の受

記事を読む

ラーメンと私

まぁ、なんといいますか・・・ 最近では深夜の公園とかで、若者にしか聞こえない超音波(モスキート音)

記事を読む

昔、来々軒。そして今は

なんだかすっきりしない夏でしたねぇ。 また、ここにきてインフルエンザが蔓延している様子。 季節の

記事を読む

サウナでQ

子供の頃、ウルトラQのオープニング「これから30分間、あなたの眼はあなたの体を離れ、この不思議な世界

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑