<= 108 >=

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

colum_img7[1]さてさて、いよいよ今年も押し迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

新年を迎える前に、欠かせないのが除夜の鐘。
広辞苑によりますと、「除夜の夜半、正子(ね)の刻(12時)に諸方の寺々で、百八煩悩を除去する意を寓して百八撞く鐘」となっております。
正しく子供のころより教えられた定義。

そこでフト不勉強な私が疑問に思ったのは「人間の煩悩は百八だ」と決めたお方(さぞ名のある僧侶)は、誰なんだろう?ということ。
だって多分言いだしっぺのお方(さぞ名のある僧侶)が、御自分の煩悩を数えたら百八あったから、皆にも同数の煩悩があると。そして、「そりゃ大変、1年の終わりに皆の分も清めなきゃ!」となったワケですネ。
しかし、それにしても、中途半端な数だと思うのですよ。
当然人によって煩悩の数も違うのではないかと・・・。

ある人は煩悩は1つ(ある意味怖いけど・・)だから1回撞けば新年~!とか。
またある人は煩悩50,000だから(非常に怖いけど)三ヶ日中撞かないと新年が来ないとか・・・。
私の煩悩は秘密ですけどあなたの煩悩はいくつでしょうか?
ハイ、ハイ、こんなくだらないことを考えつつ、私の2002年は終わろうとしています。
煩悩の少ない人にも多い人にも良い年がきますように。
そして来年も当スクールをよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!

関連記事

真夏の夜の夢?

いや~しっかし暑いですなぁ...。とはいえやっぱし夏は去年のよーな冷夏よりも暑いほーが夏らしくていい

記事を読む

因縁の対決

さて、今年もそろそろやって参りました。 あの憎き「蚊」との戦い。 私血液型はO型、汗っかきで

記事を読む

年末に驚いた!

その一 車で某ショッピングモールへ。 100円ショップで雑貨を買ったり、ちょっとした食料品を

記事を読む

先日の20日。当スクールの忘年会には、年の瀬のお忙しい時期にもかかわらず、多数ご参加いただき、誠に有

記事を読む

ノイズキャンセリング

「ノイズキャンセリング」 早いもので今年ももう半分が過ぎてしまいましたね~。 歴史的な早

記事を読む

粗大ごみ

何のかんの言っているうちに早や「衣替え」の時期、皆様いかがお過ごしでしょうか。 唐突ですが

記事を読む

綿入れ半纏

「綿入れ半纏」 さてさて毎度のことではございますが、今年も残すところあと1か月となりました。

記事を読む

ハクキンカイロ

う~んとなんだか生温い年の瀬は気持ち悪いですが、 皆様にはお変わりありませんか? この駄

記事を読む

想い出の味は粉雪に散った

初めて「札幌雪祭り」に行って参りました。 寒冷地仕様の重装備で札幌入りしたものの、やはり地球温

記事を読む

第28回サラリーマン川柳

昨年もご紹介しましたが、今年も第一生命保険が 「第28回 サラリーマン川柳コンクール」の入

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑