セルの結合なしで文字を中央に配置

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] セルの結合なしで文字を中央に配置 ]]]]]

表の題名や項目などを中央に配置したい時には

「セルの結合」を使用することが多いかと思います。

大変便利な機能ですが、セルが結合されることで

列の選択がしにくかったり、セル番地が消えてしまったりと

困るケースもあります。

そんな時は、セルを結合しなくても、

選択範囲の中で、文字のみを中央に揃えることができます。

まずは、複数のセルを選択しておきます。

1)セルの書式設定を表示する(Ctrlキー+1)

2)配置タブをクリック

3)横位置で「選択範囲で中央揃え」を選択

結合しなくても、列幅に合わせて複数セルの中央に

文字が配置されます。

お試しください。

関連記事

かっこいい表作成

]]]]] かっこいい表作成 ]]]]] エクセルで表を整える時、罫線やセルの塗りつぶしをして

記事を読む

カレンダーの作成 便利技3

]]]]] カレンダーの作成 便利技3 ]]]]] さて、万年カレンダー作成が進んでいますね。

記事を読む

文字を変換する関数

  ]]]]] 文字を変換する関数 ]]]]] 入力されているデータの

記事を読む

可視セルの選択

]]]]] 可視セルの選択 ]]]]] 大きな表で作業を行っているときに スクロールする

記事を読む

数式のエラー非表示

エクセルで数式を組んでいる時に 正しい数式を作成したにも関わらずエラー値が表示されるケースがありま

記事を読む

セルの結合が便利になったゾ!!

]]]]] セルの結合が便利になったゾ!! ]]]]] 表題を真ん中に揃えたり、複数行を結合し

記事を読む

ファイルの情報

]]]]] ファイルの情報 ]]]]] ExcelやWordで作成されたファイル情報って気にし

記事を読む

消費税の切り捨て処理

]]]]] 消費税の切り捨て処理 ]]]]] Excelで小数点以下を非表示にすることがありま

記事を読む

ワークシートのカスタマイズ

]]]]] ワークシートのカスタマイズ ]]]]] 当たり前のように使用しているエクセルのワー

記事を読む

表の結合はVSTACK関数を使用しよう!

]]]]] 表の結合はVSTACK関数を使用しよう! ]]]]] シートごとに分かれて入力され

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

今月のキーワード:メルカリモバイル

今月のキーワード:メルカリモバイル フリマアプリとして知られるメ

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

→もっと見る

PAGE TOP ↑