セルの結合なしで文字を中央に配置

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] セルの結合なしで文字を中央に配置 ]]]]]

表の題名や項目などを中央に配置したい時には

「セルの結合」を使用することが多いかと思います。

大変便利な機能ですが、セルが結合されることで

列の選択がしにくかったり、セル番地が消えてしまったりと

困るケースもあります。

そんな時は、セルを結合しなくても、

選択範囲の中で、文字のみを中央に揃えることができます。

まずは、複数のセルを選択しておきます。

1)セルの書式設定を表示する(Ctrlキー+1)

2)配置タブをクリック

3)横位置で「選択範囲で中央揃え」を選択

結合しなくても、列幅に合わせて複数セルの中央に

文字が配置されます。

お試しください。

関連記事

間違い探しの関数?

]]]]] 間違い探しの関数? ]]]]] A列とB列に入力されているデータのどこかが違う。

記事を読む

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]   分数を入力したい時に 1/

記事を読む

数値の切り上げ

]]]]] 数値の切り上げ ]]]]] たとえば、商品を箱に詰める。 注文が9個

記事を読む

自由な並べ替え

]]]]] 自由な並べ替え ]]]]] エクセルデータの並べ替えは皆さんご利用になっていると思

記事を読む

条件に合ったセルを目立たセル!

]]]]] 条件に合ったセルを目立たセル! ]]]]] 売り上げの入力や経費の入力をエ

記事を読む

カレンダーの作成 便利技3

]]]]] カレンダーの作成 便利技3 ]]]]] さて、万年カレンダー作成が進んでいますね。

記事を読む

数字を文字で表示する?

]]]]] 数字を文字で表示する? ]]]]] 1)性別の入力を行う時、「0」「1」を入力した

記事を読む

可視セルの選択

]]]]] 可視セルの選択 ]]]]] 大きな表で作業を行っているときに スクロールする

記事を読む

ミニツールバー

]]]]] ミニツールバー ]]]]] エクセル2007や2010を使用していると、セル内に入

記事を読む

セルの結合は使わない!

]]]]] セルの結合は使わない! ]]]]] 項目やタイトルで「セルを結合して中央揃え」を多

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑