セルにフォーカス
公開日:
:
エクセル1ポイント講座 Excel表示タブ, セルの色, フォーカス
]]]]] セルにフォーカス ]]]]]
Excelの表示タブ→表示グループの中にある「セルにフォーカス」を使用したことありますか?
大きな表を操作していると、選択したセルが、何行目なのか何列目なのかが分かりにくい事があります。
「セルにフォーカス」をクリックしておくと、選択したセルの列・行に色が付き解りやすくなります。
書式が設定済みで色が分かりにくいなどの場合は、表示する色の変更も行えます。
「フォーカス セルの色」をクリックして、書式に使用していない色を選択すると見やすいでしょう。
いつでもON/OFFを切り替えられるので、気軽に使用してみてください。
(し)
関連記事
-
合計のショートカットキー
]]]]] 合計のショートカットキー ]]]]] いまさらですが、合計を求めるときに「Σ」のボ
-
数字を文字で表示する?
]]]]] 数字を文字で表示する? ]]]]] 1)性別の入力を行う時、「0」「1」を入力した
-
webページ 履歴の表示
]]]]] webページ 履歴の表示 ]]]]] ネット検索で、「確か何日か前に開いたページな
-
ショートカットキー 日付の入力
]]]]] ショートカットキー 日付の入力 ]]]]] エクセルで日付を入力する時
-
コピー&貼り付けの小技1
]]]]] コピー&貼り付けの小技 ]]]]] エクセルの表をコピーして貼り付けると、列の
-
インターネットで使用するショートカットキー
]]]]] インターネットで使用するショートカットキー ]]]]] インターネットを見ていると
-
ハイパーリンクって使っていますか?
]]]]] ハイパーリンクって使っていますか? ]]]]] インターネットを見ている時
-
スケジュール表のコツ
]]]]] スケジュール表のコツ ]]]]] エクセルでスケジュール表などを作成した時に 「
- PREV
- 羽
- NEXT
- 今月のキーワード:Windows11で音声入力