数字を文字で表示する?
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
エクセル1ポイント講座
]]]]] 数字を文字で表示する? ]]]]]
1)性別の入力を行う時、「0」「1」を入力したら「男」「女」と表示したい
2)数式の結果が「0」と「1」で表される時、「0」は空白「1」は「☆」を表示したい
こんな時、どうしていますか?
新たに列を追加して、「もしも・・・ならば~」なんてIF関数を組んでいませんか?
不要な列をできるだけ省くことは、表も見やすくデータも軽くなります。
上記のような場合、表示形式を活用しましょう。
Ctrlキー + 1 でセルの書式設定を表示し、ユーザー定義を設定します。
1)[=0]”男”;[=1]”女”
2)[=0]””;[=1]”☆”
数字が文字で表示されます。これも便利!! 是非お試しを!!!(し)
関連記事
-
-
ハイパーリンクって使っていますか?
]]]]] ハイパーリンクって使っていますか? ]]]]] インターネットを見ている時
-
-
デスクトップにショートカットを作成
]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプリを開くときに、いちいちスター
-
-
ショートカットキーが覚えられない
]]]]] ショートカットキーが覚えられない ]]]]] パソコンに慣れてくると、少しでも早く
-
-
クイックアクセスツールバー
]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセルの左上にある、小さなボタンが並んだ
-
-
セルの結合なしで文字を中央に配置
]]]]] セルの結合なしで文字を中央に配置 ]]]]] 表の題名や項目などを中央に配置したい
-
-
消費税の切り捨て処理
]]]]] 消費税の切り捨て処理 ]]]]] Excelで小数点以下を非表示にすることがありま
- PREV
- OSのサポート期限
- NEXT
- 続・鉄鍋偏愛者の悲劇