数字を文字で表示する?
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 数字を文字で表示する? ]]]]]
1)性別の入力を行う時、「0」「1」を入力したら「男」「女」と表示したい
2)数式の結果が「0」と「1」で表される時、「0」は空白「1」は「☆」を表示したい
こんな時、どうしていますか?
新たに列を追加して、「もしも・・・ならば~」なんてIF関数を組んでいませんか?
不要な列をできるだけ省くことは、表も見やすくデータも軽くなります。
上記のような場合、表示形式を活用しましょう。
Ctrlキー + 1 でセルの書式設定を表示し、ユーザー定義を設定します。
1)[=0]”男”;[=1]”女”
2)[=0]””;[=1]”☆”
数字が文字で表示されます。これも便利!! 是非お試しを!!!(し)
関連記事
-
-
windows10の「GodMode]
]]]]] windows10の「GodMode] ]]]]] windows 「GodMod
-
-
ミニツールバーの表示・非表示
エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・
-
-
ショートカットキーのご紹介
]]]]] ショートカットキーのご紹介 ]]]]] いろいろなショートカットキーをご紹介してき
-
-
クイックアクセスツールバー
]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセルの左上にある、小さなボタンが並んだ
- PREV
- OSのサポート期限
- NEXT
- 続・鉄鍋偏愛者の悲劇