翌月末の請求書作成
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 翌月末の請求書作成 ]]]]]
請求書を発行するときに、請求書発行日の翌月末支払日などを表示したい場合があります。 支払日を表示したいセルに次の関数を入力しましょう。
請求書発行日のセルがA1に入力されている場合
=EOMONTH(A1,2)
EOMONTHは基準となる日付から指定した月数の月末を自動表示してくれます。
「A1」が7月10日なら
引数が「1」の場合7月31日
引数が「2」の場合8月31日と表示されます。
「1」は同月末 「2」は1ヶ月後の月末という意味です。
支払期日を指定する請求書などに便利な関数です。
是非、お使いください。
関連記事
-
-
クイックアクセスツールバー
]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセルの左上にある、小さなボタンが並んだ
-
-
カレンダーの作成 便利技2
]]]]] カレンダーの作成 便利技2 ]]]]] 先月ご紹介したカレンダーの作成、いかがでし
-
-
ワークシートの枠線の色を変える
]]]]] ワークシートの枠線の色を変える ]]]]] エクセルを開くとワークシートという集計
-
-
複数空白行の一発削除?
顧客管理や商品管理などのデータベースで、 空白セルがある場合はありませんか? 空白のセルがあ
-
-
セル内に表示する簡易グラフ
]]]]] セル内に表示する簡易グラフ ]]]]] 皆様「スパークライン」ってご存知ですか
-
-
エクスプローラーの複数表示
]]]]] エクスプローラーの複数表示 ]]]]] デスクトップ最下段にあるタスクバー(スター