エクセルのブックに目次を作成?

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] エクセルのブックに目次を作成? ]]]]]

エクセルのBookにたくさんのワークシートを挿入して使用することありますよね。

4月から翌年3月までの売り上げをワークシート1枚づつに分けても12枚のワークシートが必要です。
集計や分析のワークシートも増えてくると1つのBookに20枚くらいのワークシートがあることも。

ワークシートを切り替える時に、シート見出しをスクロールしたり、右クリックで指定したりと面倒ではないですか?
ワークシートが増えてくるとシート名が見えなくなりイライラします。

1番最初のワークシートに各ワークシートのシート名を一覧表にして入力しておきます。
それぞれのワークシート名にハイパーリンクを設定しておくことで
目次のようにワークシートを一覧でき、クリックしてワークシートをすぐに開くことができます。

Bookのワークシートが多い時には便利ですよ。

★ハイパーリンクの設定方法

1)シート見出しが入力されたセルを選択します。
2)挿入タブ→リンクグループ→ハイパーリンクをクリックします。
3)リンク先に「このドキュメント内」をクリックします。
4)表示されたシート名からリンクしたいシート名を選択してOKをクリックします。

それぞれのワークシート名にに設定しておきます。

目次のワークシートから開きたいワークシート名を「Ctrlキーを押しながらクリック」すると
一発で目的のワークシートに飛ぶことができます。

是非、お試しください。 (し)

 

関連記事

新し関数「IFS関数」

]]]]] 新し関数「IFS関数」 ]]]]] もし、在庫がなければ、発注と表示するように。

記事を読む

カレンダーの作成 便利技1

]]]]] カレンダーの作成 便利技1 ]]]]] スケジュールや勤務表など カレンダー

記事を読む

webページ 履歴の表示

]]]]] webページ 履歴の表示 ]]]]] ネット検索で、「確か何日か前に開いたページな

記事を読む

セル内に表示する簡易グラフ

]]]]] セル内に表示する簡易グラフ ]]]]] 皆様「スパークライン」ってご存知ですか

記事を読む

フラッシュフィルで姓名を分割(結合)

]]]]] フラッシュフィルで姓名を分割(結合) ]]]]] ひとつのセルの中に入力されている

記事を読む

不要な空白を削除

]]]]] 不要な空白を削除 ]]]]] 顧客データや社員の住所録などのデータをエ

記事を読む

非表示セルをのぞいたコピーと貼り付け

エクセルで作業をするときに、計算する元データを画面に出したくないため 列を非表示にするケースがあり

記事を読む

ブックをまとめて閉じる

Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク

記事を読む

便利なショートカットキー 

]]]]] 便利なショートカットキー ]]]]] 今日はエクセルではなく、Windowsのショ

記事を読む

テーブルスタイル

]]]]] テーブルスタイル ]]]]] 名簿や売上データ、商品リストなど、決まっ

記事を読む

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑