ランサムウェア

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:『ランサムウェア』

ここ1ヶ月くらいでかなり話題になった「ランサムウェア」。
ニュースなどで耳にされた方も多いのではないでしょうか?
今号ではこの話題を取り上げます。

ランサムウェアとは、
”コンピューターを何らかの手段で一時的に使用不能にし、
その復元の対価として金銭等を要求するプログラム”
です。

ランサムとは「身代金」のことで、よくあるテレビドラマ風に言うと…

「お前のパソコンは我々が乗っ取った。返してほしければ○○円用意しろ!」

というようなものです。

これに感染するとPCが使用不能になり、正に上記のセリフのような文面が表示されます。
もちろんお金を払ったからと言ってパソコンが元に戻る保証はありません。

コンピューターウィルスをはじめ、こうした迷惑プログラム対策は”予防”が一番!
日ごろからセキュリティソフトを導入して仮に危険にさらされてもブロックできるように
しておきましょう。
また、パソコンの「更新」も常に最新になるように行っておくようにしましょう。

くれぐれも怪しいメールの添付ファイルや、怪しいサイトへのリンクを不用意に開かないように!

詳しい使い方その他、PCに関すること、お気軽にご質問・ご相談ください。(お)

 

関連記事

『年末年始特集』

今号のキーワード:『年末年始特集』 年末年始、皆さんはどう過ごされますか? 「寝正月」の

記事を読む

メルカリ

今号のキーワード:『メルカリ』 皆さんのお家に、売りに出したいものはありませんか? 昔集めて

記事を読む

今号のキーワード:LINE「Keep」

今号のキーワード:LINE「Keep」 今回はLINEの「Keep」機能のご紹介! トー

記事を読む

今号のキーワード:AmazonSmartPlug (アマゾン スマートプラグ)

今号のキーワード:AmazonSmartPlug (アマゾン スマートプラグ) まず「スマート

記事を読む

”自炊”とドキュメントスキャナ

今号のキーワード:「”自炊”とドキュメントスキャナ」 最近、iPadなどのタブレッ

記事を読む

マイナポータル

今月のキーワード:マイナポータル   相次ぐマイナンバー誤登録のニュースに自分

記事を読む

Office365

今号のキーワード:『Office365』 突然ですが、皆さんのパソコンには「Word(

記事を読む

お正月特集!

今号のキーワード:「お正月特集!」 年末~お正月と言えば、除夜の鐘・初詣・初日の出など、外に出

記事を読む

Bluetooth(ブルートゥース)

今号のキーワード:「Bluetooth(ブルートゥース)」 スマートフォンやパソコン、最近では

記事を読む

今号のキーワード:Googleフォト有料化??

今号のキーワード:Googleフォト有料化?? 無料かつ容量無制限で写真が保存できる人気のクラ

記事を読む

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

→もっと見る

PAGE TOP ↑