Windows Hello

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:Windows Hello

Windows Helloは、パスワードの代わりに顔認証・指紋認証・PINを使ってPCにサインインできるWindows10から標準搭載された認証機能です。

設定は、スタート>設定>アカウント>サインインオプション から顔や指紋を登録します。

その際に「このオプションは現在使用できない」「互換性のあるカメラ(スキャナ)が見つかない」

というメッセージが表示されたら、残念ながらそのPCは非対応ということです。

使用するにはWindows Hello対応の外付けカメラや指紋スキャナが必要となります。

 

ちなみに、iPhoneにも顔認証でロックを解除するFace IDという機能があります。

マスクをしてると認証されず何かと不便だったのですが、iPhone12以上の機種ではいくつかの設定をするだけでマスクをしてても認証されるようになりました!

簡単サインインで、高セキュリティの生体認証!どんどん活用したいですね♪
(か)

関連記事

『年末年始特集』

今号のキーワード:『年末年始特集』 年末年始、皆さんはどう過ごされますか? 「寝正月」の

記事を読む

ビッグデータ

今号のキーワード:「ビッグデータ」 ビッグデータ・・・直訳すると「巨大な情報」といったところで

記事を読む

no image

Youtube(ユーチューブ)を楽しもう

今号のキーワード:「Youtube(ユーチューブ)」 「好きなアーティストの新曲が聴

記事を読む

ガラケー

今号のキーワード:「ガラケー」 皆さんはスマートフォンをお持ちですか? 「使い方が難しそう・

記事を読む

パソコンをパワーアップ!

今号のキーワード:「パソコンをパワーアップ!」 最近パソコンの調子が悪いなぁ... とお嘆き

記事を読む

Windows11アップグレード

今号のキーワード:Windows11アップグレード 今回は前回の続き、Windows11アップ

記事を読む

3Dプリンタ

今号のキーワード:『3Dプリンタ』 数年前から話題になっている「3Dプリンタ」。 ニュースな

記事を読む

今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト)

今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト) スマホのちっちゃい画面は疲れる~!

記事を読む

今月のキーワード:トラッキングとCookie

今月のキーワード:トラッキングとCookie トラッキングは、利用者がサイト内でどのページをど

記事を読む

Windows10のアップグレードをキャンセルする

今号のキーワード:「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 パソコン用語

記事を読む

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

今月のキーワード:手書き入力

今月のキーワード:手書き入力 Windows PCで読めない漢字

野次馬根性

コラム 「野次馬根性」 毎年この時期に言っておりますが、今年もす

チェックボックス

]]]]] チェックボックス ]]]]] 四角の枠があり、クリッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑