セルにコメントを付けよう
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
エクセル1ポイント講座
]]]]] セルにコメントを付けよう ]]]]]
Excelのシート上に、ちょっとメモをしたいけど
データとして書き込んでは、印刷されたり、邪魔だなぁ。
こんな時は、「コメントの挿入」をお使いください。
校閲タブ→コメントグループ→コメントの挿入 をクリック。
セルに吹き出しが表示されて、コメントを入力することができます。
セルの右上に赤い▲マークがあるセルはコメントがついているセルの目印です。
セルを選択すると自動的にコメントが表示され
選択を解除すると非表示になります。
ここは〇〇を入力してください。とか
ここは〇と○を足してください。とか
いろいろなメモを挿入することができますよ。
是非、お試しください。(し)
関連記事
-
-
ソフト起動のショートカットキー
]]]]] ソフト起動のショートカットキー ]]]]] パソコンの電源を入れて、さぁメールチェ
-
-
ワークシートの枠線の色を変える
]]]]] ワークシートの枠線の色を変える ]]]]] エクセルを開くとワークシートという集計
-
-
非表示セルをのぞいたコピーと貼り付け
エクセルで作業をするときに、計算する元データを画面に出したくないため 列を非表示にするケースがあり
-
-
セルに数式を表示する
]]]]] セルに数式を表示する ]]]]] 「誰かが作成した表を使いまわす」なんてことよくあ
-
-
webページ 履歴の表示
]]]]] webページ 履歴の表示 ]]]]] ネット検索で、「確か何日か前に開いたページな
-
-
ミニツールバーの表示・非表示
エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・
- PREV
- あだ名
- NEXT
- [Windows10] Windows10のアップグレード画面が変更に!