[セキュリティ] ウィルス付きメールが拡散中です!ご注意ください!!

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 最新パソコン情報

●[セキュリティ] ウィルス付きメールが拡散中です!ご注意ください!!

昨年末から今年に入って、「発注書」や「請求書」というタイトルのついたウィルスメールが
多数送信されています。

それらしい件名や本文になっていますが、添付ファイルを開くとウィルスに感染する恐れがあります。
スクールにも「(株)発注書」や「備品発注依頼書」等のメールが多数届いております。

送信者(送ってくれた人)の名前をよく確認し、怪しいメールは開かないようにしましょう。

警視庁からも警告が出ています。

近年、手口が巧妙になっているウィルスメール。
疑いすぎてもきりがありませんが、添付ファイルを開く際には十分お気を付けください。

・参考リンク
◇「ウイルス付メールが拡散中! 件名は……」警視庁が早期警戒情報を出して注意呼び掛け -INTERNET Watch

 

関連記事

[ セキュリティ ] Wi-FiのWPA2 における複数の脆弱性が公開されました

10月16日に、Wi-Fi(無線LAN)の通信方法である「WPA2」に脆弱性が発見されたとい

記事を読む

ますます高速になるインターネット

  2020年の東京オリンピック開催までにと準備が進められていた第5世代の超

記事を読む

Windows8の主要機能と発売予定

今月中旬に、Windowsの新しいOSについて発表がありました。 名前は「Windows8(仮称)

記事を読む

[未来技術] ドローンが初めてのお客様に配達

米Amazonで試験的に行われているドローンによる商品配達計画で、ドローンが実際に顧客に商品

記事を読む

ロンドン五輪の偽ライブ中継サイトにご注意

ロンドン五輪の偽ライブ中継サイトにご注意 ロンドンのオリンピックが連日にぎわってますね。 ですが

記事を読む

iPhone6/iPhone6 Plus/iPad Air2/iPad mini3 発売!

Apple社から、最新型のスマートフォン「iPhone6/iPhone6 Plus」および、

記事を読む

[ ハードウェア ] Let’s Noteシリーズでバッテリー発火の可能性。対策ツールを提供

● Let's Noteシリーズでバッテリー発火の可能性。対策ツールを提供。 パナソニ

記事を読む

Windows8.1 公開日が決定!

●Windows8.1 公開日が決定! Windowsの最新バージョン「Windows8」のア

記事を読む

[新製品] Google Chomecastに 新バージョン登場

● Google Chomecastに 新バージョン登場 お使いのテレビ端子(HDMI

記事を読む

映画付年賀状

受け取った人が映画を見る事ができる、 映画付年賀状というサービスが始まりした。 インターネッ

記事を読む

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑