オモテ・ウラを気にせず使えるUSBメモリ
公開日:
:
最新パソコン情報
オモテ・ウラを気にせず使えるUSBメモリ
USBメモリを使う時に、どっち向きで挿すのか迷う事はありませんか?
USBメモリは挿す向きが決まっているので、間違うと使えません。
パソコンによっては、ちょっと力を入れないと正しい向きでもUSBメモリが挿さらない事があるので、なおさら紛らわしいですよね。
そんな声が多く寄せられたのか、
近々こんなUSBメモリが発売されます。
製品名は「どっちもUSB」
7月中旬から、4・8・16・32GBの容量を発売予定です。
「使う時になかなかパソコンに挿せなくてイライラする…」
という方は、使ってみてはいかがでしょうか。
↓コネクタの向きを気にせず挿せる「どっちも」対応USBメモリ
バッファロー、コネクタの向きを気にせず挿せる「どっちも」対応USBメモリ | パソコン | マイナビニュース
関連記事
-
-
[Windows10] Windows10、7月29日リリースに向け予約ダウンロード開始
● Windows10、7月29日リリースに向け予約ダウンロード開始 6月に入り、パソ
-
-
●[Office] Microsoft Office2016が発売開始!!
皆さまお使いの「ワード」「エクセル」のバージョンはいくつですか? 「2007?」「2010
-
-
東芝、プロ野球12球団のオリジナルデザインのノートPCを100台限定で販売
東芝、プロ野球12球団のオリジナルデザインのノートPCを100台限定で販売 東芝が2010年1
-
-
●[年賀状] 定番の年賀状ソフト最新版『筆ぐるめ24』発売開始!!
● 定番の年賀状ソフト最新版『筆ぐるめ24』発売開始!! 当スクールでも授業で使ってい
-
-
あたらしい「iPad」が発売!!
●あたらしい「iPad」が発売!! Apple社のタブレット端末「iPad」「iPad min
-
-
[ IoT ]PCや家電のスイッチをスマートフォンで操作『Switch Bot』
前号で「IoT(物のインターネット)」についてご紹介しました。 パソコ
-
-
ソニーがパソコン事業を売却?!
●ソニーがパソコン事業を売却?! 日本の電機―メーカー大手で、古くからパソコン事業に参入し
-
-
Windows8の主要機能と発売予定
今月中旬に、Windowsの新しいOSについて発表がありました。 名前は「Windows8(仮称)
-
-
[Windows10] Windows10のアップグレード画面が変更に!
● Windows10のアップグレード画面が変更に! 7月29日まで無料でアップグレー
-
-
スマホ・タブレットから投影可能なプロジェクター!
投写画面に書き込める! スマホ・タブレットから投影可能なプロジェクター! パソコン関連機器の