[ セキュリティ ] Wi-FiのWPA2 における複数の脆弱性が公開されました

公開日: : 最新パソコン情報

10月16日に、Wi-Fi(無線LAN)の通信方法である「WPA2」に脆弱性が発見されたという情報が公開されました。

Wi-Fiでは、ルーターなどの親機と、スマホやPCなどの子機の通信をWPA2という方式で暗号化しています。
これにより通信の内容を第三者の盗聴から守っているわけですが、WPA2の脆弱性を悪用されると、
通信の内容が盗み見られてしまう可能性があります。

PC、スマホ、ルーターの各機器に脆弱性の対応(アップデート)が必要になる場合もありますので、
各ソフトウェア、機器メーカーの情報を確認しましょう。

WindowsなどのOSは、更新(アップデート)により対応。
ルーターなどの機器は、機種によっては対応したプログラム(ファームウェア)を入れる必要があります。

☆更新:WPA2 における複数の脆弱性について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20171017_WPA2.html

☆製品セキュリティ情報 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/support_s/s20171017.html

☆【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ| お知らせ | AtermStation
http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html

 

関連記事

●[Mac] Apple、新型「Macbook Pro」発表!

● Apple、新型「Macbook Pro」発表! 米Apple社は、「マック」の愛称で

記事を読む

次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無償アップグレード可能!

  ●次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無

記事を読む

Windows8.1 公開日が決定!

●Windows8.1 公開日が決定! Windowsの最新バージョン「Windows8」のア

記事を読む

[タブレット] iPad Pro 販売開始!

9月に発表されたAppleの新型タブレット端末「iPad Pro」が11月11日に 発売開

記事を読む

骨伝導で聴き取りやすいBluetoothヘッドセット

骨伝導で聴き取りやすいBluetoothヘッドセット 携帯電話やスマートフォンで通話をする際に

記事を読む

サンワサプライ USB充電式携帯LEDライト(USB-TOY23)

いざという時に役立ちそうなアイテムをご紹介。 パソコンに接続して充電できるシンプルなLEDライトで

記事を読む

●[Web] Google、お絵描きWebアプリを公開

Googleは、Webサイト上でマウスを使ってお絵描きができるサービス「Quick, Dra

記事を読む

[ 周辺機器 ]キヤノン、PIXUSシリーズの新型プリンターを発表!

●キヤノン、PIXUSシリーズの新型プリンターを発表! プリンタメーカー大手のキヤノンが、9月

記事を読む

居眠り防止アラーム

昼下がりの睡魔に負けないアイテム パソコン作業に限った事ではありませんが、昼下がりの睡魔は強敵

記事を読む

タブレットにもなるレッツノートが発売

パナソニックがノートパソコンとタブレットの両方で使える「Let'snote AX2シリーズ」を10月

記事を読む

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑