[業界] 富士通、PCおよび携帯端末事業を2016年2月1日に分社化、社名が決定
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
最新パソコン情報
パソコンメーカー大手の富士通が、来年2月からPC事業を分社化すると発表しました。
分社化した新しい名称は「富士通クライアントコンピューティング株式会社」。
今後、パソコン業界ではよく耳にする名前になりそうです。
PC部門を売却するのではという噂もありましたが、子会社として設立することになった模様。
富士通製のパソコンを持っていらっしゃる方、サポート等の心配は無さそうなのでご安心を。
・富士通、PCおよび携帯端末事業を2016年2月1日に分社化、社名が決定 – PC Watch
同じく、東芝もPC事業を分社化するようです。
・東芝、PC事業を分社化。法人向け主軸にし、拠点数は7割、人員は3割削減
~国内はコンシューマ向けを継続 – PC Watch
パソコン業界も再編の動きが活発化してきましたね。
2016年はパソコン業界にとって激動の年になるのでしょうか?!
関連記事
-
-
[ iPhone ] Apple、iPhone8/8sとiPhoneX(アイフォーン テン)を発表!
AppleはiPhoneシリーズの最新機種、「iPhone8/8s」および「iPhoneX」
-
-
スマホ・タブレットから投影可能なプロジェクター!
投写画面に書き込める! スマホ・タブレットから投影可能なプロジェクター! パソコン関連機器の
-
-
[タブレット] iPad Pro 販売開始!
9月に発表されたAppleの新型タブレット端末「iPad Pro」が11月11日に 発売開
-
-
ますます高速になるインターネット
2020年の東京オリンピック開催までにと準備が進められていた第5世代の超
-
-
「タッチ」の次は「水洗い」
スマートフォンが普及し、windows8が発売されて 「タッチ操作」がごく普通になりつつありますね
-
-
[ Windows10 ] 新しいアップデート『Windows 10 Creators Update』提供開始
● 新しいアップデート『Windows 10 Creators Update』提供開始 201
-
-
地下鉄ホームで、“電波いい場所”はどこ?
地下鉄ホームで、“電波いい場所”はどこ? ここ数年で、地下鉄内でのケータイエリアがぐぐっと広がって
-
-
次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無償アップグレード可能!
●次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無
-
-
タブレットにもなるレッツノートが発売
パナソニックがノートパソコンとタブレットの両方で使える「Let'snote AX2シリーズ」を10月
-
-
LG電子、世界初フルHD3Dノートパソコン発売
LG電子、世界初フルHD3Dノートパソコン発売 近頃の映画では「3D立体映像」という物がしばし
- PREV
- 「思い出は美しすぎて」ってか?!
- NEXT
- 『年末年始特集』