「思い出は美しすぎて」ってか?!

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

61CzQbz5qML

もう今年もあと1ヶ月。
忘年会シーズン真っ盛りですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

ちょっと前までは宴会の後と云えば「カラオケ」が定番でありました。
若い頃、自分が若かったころの歌しか歌わない(知らない)懐メロオジサン、オバサンを
見て「あぁ、絶対こんな中高年にはなりたくないなぁ・・・」と思ったものですが、
あ~ら不思議。
気がつけば見事な「懐メロオジサン」に変身しておりました。

「紅白歌合戦」も「レコード大賞」も随分と前から興味がなくなっていたものの、
去年のレコード大賞受賞者が「三代目JSB」と云う記事を見て、我ながら自分の
「浦島太郎状態」にビックリ。

「三代目○○」と云う「つけ麺屋」と「JCB」と云う信販会社は知ってるけど
「三代目JSB」って何?人?
でもそうか、そりゃそうか。
だって「モーニング娘」の時点で誰が誰だか分からなかったし、
まして「AKB48」なんて「分身の術を使ってんのか?」と思うほど。
そんな私が「三代目JSB」を知っているはずがありません。

そして2015年の年末、もう流行に一切動じることなく「過去にのみ目を向けて行こう!」
と堂々と開き直った私なのでありました。

そこで見つけた携帯のアプリを2点ご紹介。
私はiphoneですがそれぞれAndroid版もあるようです。
ただしダウンロードの際、課金される場合があるのでご注意ください。

まずは「思い出ソング」
自分の学生時代など様々な年に流行した曲を検索できるアプリです。
年齢を入力する事で、生まれた頃から今現在までのヒットソングが簡単に調べられます。
オンラインであればアプリ内で曲再生もできるので、思い出に浸りながら音楽鑑賞してみては如何でしょうか。

そして「思い出ノート」
前述「思い出ソング」の姉妹版。こちらも生まれた年度を設定することで、年齢に応じた出来事を確認出来るアプリです。

さぁ、如何でしょうか?今年の年末は将来の事は何~んにも考えずに、ひたすら自分の過去を振り返って過ごすのは!
それじゃ、ダメか(笑)
(ま)

-参考リンク-
【思い出ソング】
アプリ内で曲の再生も可能!年齢別で流行ったヒットソングを振り返れるアプリ。

Screenshot of www.applefan2.com

関連記事

花は桜木、男は・・・

世に「三寒四温」と申しますが、このところ寒暖の差が激しい日が続いております。 皆様如何お過ごしでし

記事を読む

酒場にて

酒場にて ちょっとご無沙汰しているスナックへ。 私「こ~んば~んわぁ」 ガラガラガラ(ス

記事を読む

秋の夜長はやっぱり読書

「秋の夜長はやっぱり読書」 さて激動の年と言いますか、ある意味大きな転換点になるであろう202

記事を読む

浮気の代償

以前時計について駄文を書いたことがございますが、中学3年の時、親に買ってもらった自動巻きの「セイコー

記事を読む

煙突の見える場所

さてさて、まるでスイッチが入ったかのように季節が変わり、寒暖の差が激しい今日この頃ではありますが、皆

記事を読む

孤独を癒す?アプリ

  朝晩めっきり寒くなってまいりしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

記事を読む

100円ショップの100円ゲーム

毎日暑いですが、みなさんお元気でしょうか? 唐突ですが私の場合、物心ついた時からのB級好き。

記事を読む

最強の大家族

禁煙を始めて約3年。先日何気にタバコの自動販売機を見て、 「マイルドセブン」の種類の多さにビックリ

記事を読む

あぁ、昭和の名店達よ

「あぁ、昭和の名店達よ」 さて夏本番!猛暑が予想されておりますが、皆様いかがお過ごしで

記事を読む

朝カツ

「朝カツ」 いつの間にか梅が散って桜も満開。何しろこのご時世ですからろくに花見も出来ず、このメ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑