昔、来々軒。そして今は

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image52[1]なんだかすっきりしない夏でしたねぇ。
また、ここにきてインフルエンザが蔓延している様子。
季節の変わり目、体調には気をつけましょう。

話は変わりまして、今年2冊目の「ラーメン本」を買ってしまいました。
「食べ歩きが趣味のラーメンフリーク」というわけではありませんが、
まぁ、ラーメン大好き。
夜、寝る間際にラーメンの写真をパラパラ見ておりますとぐっすり眠れる、
というちょっと危ない体質になりつつあります。

さて、そのラーメン業界。
今や主流はストロングタイプの「超濃厚魚介豚骨スープ&極太麺」
「すっきり魚介醤油味」好みの私にとりましては、若干淋しい状況でございます。
そしてこの「ラーメン本」を眺めておりまして、目についたのがそのユニークな店名。

昔のドラマに出てくる出前のラーメン屋さんは、たいがい「来々軒」でしたが、
今やその味同様店名も個性的。

例えば、「ガガガ職堂」さん。なんで「ガガガ」で、職業の「職」なんだろう
・・・そして
「バオバブの木にバナナがなった。」さん。句読点の。まで店名。
私、そもそも「バオバブの木」がわかりません。

極めつきは、「今日から俺は」さん。「今日から俺は」で止められちゃってもなぁ・・・。
とはいえ、今日から俺は・・・どうしたらいいんでしょうか。って相談されても困るし、

今日から俺は・・・寿司屋です。って言われても困るけどなぁ。

関連記事

新素材

いよいよ2006年も終わりに近づいて参りましたが、皆さん如何お過ごしで しょうか。 先日TV

記事を読む

寝苦しい夜に

いやはやしかし暑い夏でありましたなぁ。寝苦しい夜がまだまだ続いておりますが、皆様はどのようにお過ごし

記事を読む

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11月なのに何だか生温い感じ。

記事を読む

バブルへGO?

さてさて平成25年も早や1ヶ月が過ぎましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。 昨年末から何か

記事を読む

床屋さん

梅もホコロビ、いよいよ春めいてまいりました。 かつては♪重いコート脱いで~♪でしたがこの頃は♪厚ぼ

記事を読む

顔の本

東日本大震災から早1年が経とうとしています。被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。そ

記事を読む

目には目を、汗には・・・

いやはや、もう口にするまい!と思いつつ出てくる言葉は「あ・つ・い~・・・」ですねぇ。 皆様夏バテは

記事を読む

かつてのロミオとかつての…

桜の季節といえば出会いと別れの季節でもございますネ。 まぁ、そこそこ生きて参りますと誰しもそこそこ

記事を読む

酒場にて

酒場にて ちょっとご無沙汰しているスナックへ。 私「こ~んば~んわぁ」 ガラガラガラ(ス

記事を読む

真夏の夜の夢?

いや~しっかし暑いですなぁ...。とはいえやっぱし夏は去年のよーな冷夏よりも暑いほーが夏らしくていい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑