熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍

公開日: : したまち爆笑コラム

「熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍」

「激動の」と申しますか、「激震の」と申しますか、大変な1年が終わろうとしています。

これは私見ですが、現在は政府が緊急事態宣言を「出せない」だけで、実際はすでに緊急事態なのではないでしょうか。

そんな楽しい事がみーんな無くなってしまった年の瀬。私が何をしているかと申しますとWEBで昭和の懐かしグッズなどをボーっと眺めていたりしております。

特にこの時期に思い出すのが1980年代にかけて爆発的に普及した理想科学の「プリントゴッコ」

今はPCに取って代わりましたが、当時は乾かすのに部屋中年賀状だらけ。2~3日は足の踏み場もない状況だったなぁ。

第一その年賀状の発送数も減る一方。まさに「昭和は遠くなりにけり」ですねぇ。

そういえば先月の駄文に昭和の健康器具と題して「ぶら下がり健康器」をご紹介いたしましたが、今回ご紹介するのは、シーラカンス的懐かしグッズ「ハクキンカイロ」でございます。

地球温暖化などという単語を知らなかった子供の頃、東京でも霜が降りて冬は本当に寒かったですよねぇ。

あの頃毎日使っておりました。ただし100円ライターなどない時代。マッチで着火するのが面倒くさかった。

するとナショナルから電池で着火出来るハイテクバージョンの懐炉が発売されて驚いたものです。

そしてこの懐炉も「使い捨てカイロ」に取って代わられるわけですが、皮肉なことに生き残ったのは

ナショナルのハイテクバージョンではなくシンプルな「ハクキンカイロ」だったのであります。

久しぶりに使ってみるとベンジンの匂いも懐かしく、使い捨てカイロとは比較にならない温かさ。

この冬はこれで乗り切る所存でございます。

さて、もう今年もあと少し。コロナに負けず来年が素敵な一年になりますように。

そして皆様にとりまして健やかな一年でありますように。

(ま)

関連記事

クラス会はこまめにネ

はぁ、やっと秋も深まり人恋しくなる季節。皆様は如何お過ごしでしょうか? 私人一倍、否人百倍程周

記事を読む

壁に耳あり、障子に…

人は時として非常に無防備な自分を晒してしまうことがあります。 例えば一人で運転中の車の中だったり、

記事を読む

新素材

いよいよ2006年も終わりに近づいて参りましたが、皆さん如何お過ごしで しょうか。 先日TV

記事を読む

コスプレ販促の季節

毎年の事ながらウッカリしているうちにスッカリ秋になってしまいました。 皆様はお元気でしょうか。

記事を読む

孤独のグルメ

あぁ、いいっすねぇ! この短パンだとちょっと涼しくてGパンだとまだ暑いこの感じ。 夏がフ

記事を読む

読書のススメ

「読書のススメ」 さてさて今年も早や1ヵ月が経ちましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 かつて

記事を読む

かつてのロミオとかつての…

桜の季節といえば出会いと別れの季節でもございますネ。 まぁ、そこそこ生きて参りますと誰しもそこそこ

記事を読む

おせち料理

「おせち料理」 いよいよ激動の2021年も押し迫って参りました。 当スクールの年内営業も

記事を読む

ぶうぅぅぅぅぅぅぅぅぅん

産業革命発祥の地、かつての大英帝国・イギリスではロイヤルベビーがご誕生とのこと。 ひとまずお祝

記事を読む

ラップで防災

「ラップで防災」 さぁいよいよ桜の季節となりますが、皆様如何お過ごしでしょうか? また重

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑