まだまだ若手?

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

002ad921b428166e85acb7c72fe6e44a_9633

北関東ではもう紅葉狩りの季節でもあり、すっかり秋めいてまいりました。
風邪も流行っているようですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
そして「秋」と言えば私も齢50半ば。風に舞う枯葉を見てはため息一つ。
私の人生もそろそろ秋めいてきた感じがいたします。
そんな折、地元町内会から「秋の下水マス清掃」の召集。
私道にある側溝の清掃でありますが、コンクリート製の蓋の移動やら、鉄製の器具を使っての
土砂の掻き出しやら、結構な重労働。
とは言え、日頃町会の仕事をのらりくらりサボっている私。
今年は「組長」という役職を仰せつかっておりますので参加せざるを得ません。
穏やかな日曜の朝、若干二日酔い気味で集合場所に行きますと、チラホラ町会の方々が
集まって参ります。

 

そして目が点に。
なんと私以外の男性3人は皆様70歳過ぎの大先輩。
そしてその日だけ妙に「私たちか弱い女性なの」的オーラを発散している頑丈そうなオバサマが3人。
どう見ても重そうな分厚いコンクリートの蓋を前にして。

オジサンA「さぁ、じゃぁそろそろ始めますかぁ?」と蓋を持ち上げようとすると、

オジサンB「いやいや○○さん、私の方が若いんですから私がやりますよぉ」
(あんまり変わらないと思うけど)

オジサンC「無理をしちゃぁいけませんよ。ここは私が!昔は印刷屋だったんですから」
(もう意味が分からない)

そこで私が遠慮気味に「あの~、僕がやりますよ」と言いますと

オジサンA・B・C「あ、そう!悪いね、悪いね、悪いね」って、あんたら「ダチョウ倶楽部」かっ!!

それから約1時間。奮闘の末10月下旬だというのに汗びっしょり。
我ながら「よくぎっくり腰とかにならなかったなぁ」と思う次第。
このところ気分的に老け込んでおりましたが、まぁメンバーによっては「まだ若手」ということでしょうか。(笑)

それにしても来年はお声がかからないといいなぁ・・・。(ま)

関連記事

さらば夏よ…

な~んつって、そもそも夏に「こんにちわ」をしたわけでもないので、別れを告げる必要も無いと思うのですが

記事を読む

読書のススメ

「読書のススメ」 さてさて今年も早や1ヵ月が経ちましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 かつて

記事を読む

秋の夜長はやっぱり読書

「秋の夜長はやっぱり読書」 さて激動の年と言いますか、ある意味大きな転換点になるであろう202

記事を読む

ラーメンと私

まぁ、なんといいますか・・・ 最近では深夜の公園とかで、若者にしか聞こえない超音波(モスキート音)

記事を読む

手のひら返し

「手のひら返し」 実は私、このオリンピックがはじまる前までは開催に大反対でありました。

記事を読む

同窓会

秋を飛び越していきなり冬が来たような今日この頃。 風邪などひいて皆さん体調を崩したりしていませんか

記事を読む

たまにはパァーッと!!

さぁ、またぼんやりしているうちに5月も終わってしまいました。 なんだか天候も不順で、「5月病」なん

記事を読む

SNSと中高年

「風薫る五月」一年で一番爽やかな季節となりました。皆様健やかにお過ごしでしょうか? 今

記事を読む

暑中お見舞い申し上げます

とは言いましても、地域によっては大雨の被害が出たり 異常気象が続く今年の夏。 体調管理等

記事を読む

遠くへ行きたい

「遠くへ行きたい」 長い梅雨が明けた途端、猛暑日の連続。まだまだ残暑も厳しそうな予想。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑