バブルへGO?

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image91さてさて平成25年も早や1ヶ月が過ぎましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

昨年末から何かと報道されております安倍首相による「アベノミクス」(よくわかんないけど)。

確かに株価は上がり為替は円安に振れているようであります。

「景気は気から」と申しますが、今から儲かった気分になって高価な買い物をされたファンキーなお方もいらっしゃるようです。

でもこうしてお金が回れば、経済も活性化していくのかも知れませんね。

「景気が良かった」といえば、あのバブルの時代(1985年~1991年)。

かれこれ20年以上前になりますが、

皆さんはどんな感じでしたかぁ?

私は当時あまりバブルの恩恵を受けない生活をしておりましたが、あの世の中が湧き立つような雰囲気はよく憶えてますねぇ。

TVからは「24時間タタカエマスカ」と煽られ、六本木を中心に「ジュリアナ東京」に代表される一大ディスコブームが発生。地価高騰による地上げ屋の跋扈(ばっこ)。

日産・シーマやトヨタ・ソアラ、トヨタ・クラウンなどの3ナンバーの国産高級車への人気が集中した「シーマ現象」などなど。

いやはや凄い時代ではありましたなぁ・・・。

そういえば先日久しぶりに用事があって出かけた「六本木」。
あの頃ディスコこそ行かなかったものの「六本木で飲む」といえば、ちょっとは気合が入ったものであります。

だがしかし、あのキラキラした街の雰囲気は何処へやら。
商業ビルには「空き店舗」が目立ち、目につくのは「激安居酒屋」の看板。

まだ始まったばかりの「アベノミクス」(よくわかんないけど)。
ほんの少しでいいからまたあの「バブル感」を感じることが出来るのでありましょうか?

関連記事

no image

ちょっと真面目なお話

またまたやって来ました師走。なんだかガソリンを始め諸物価高騰の年の瀬ではございますが、皆様如何お過ご

記事を読む

手のひら返し

「手のひら返し」 実は私、このオリンピックがはじまる前までは開催に大反対でありました。

記事を読む

夏の思い出

「夏の思い出」 さて、何だかピリッとしないと言いますか、はっきりしない夏が終わろうとしています

記事を読む

今はもう秋

どうにかこうにか秋の気配も漂って参りました。 さて、秋と申しますと「食欲の秋」「スポーツの秋」

記事を読む

綿入れ半纏

「綿入れ半纏」 さてさて毎度のことではございますが、今年も残すところあと1か月となりました。

記事を読む

ハクキンカイロ

う~んとなんだか生温い年の瀬は気持ち悪いですが、 皆様にはお変わりありませんか? この駄

記事を読む

同窓会

秋を飛び越していきなり冬が来たような今日この頃。 風邪などひいて皆さん体調を崩したりしていませんか

記事を読む

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経ちました。皆様如何お過ごしでし

記事を読む

<= 108 >=

さてさて、いよいよ今年も押し迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 新年を迎える

記事を読む

春夏冬二升五合

「春夏冬二升五合」 最近はあまり見かけませんが、昔よく飲食店の額や置き物で目にした文言。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

固定電話

コラム 「固定電話」 毎年同じ事を言っておりますが、今年も半分過

飛び飛びデータの選択送信取り消し Shiftキー+F8

]]]]] 飛び飛びデータの選択 Shiftキー+F8 ]]]]]

今月のキーワード:送信取消しと遅延ルール

今月のキーワード:送信取消しと遅延ルール メールを送信した直後に

「予備」予め備えるという事

コラム 「「予備」予め備えるという事」 今年も小さな庭に梅が生り

文字を分割する関数 

]]]]] 文字を分割する関数 ]]]]] Office365の

→もっと見る

PAGE TOP ↑