「 エクセル1ポイント講座 」 一覧
セルの結合は使わない!
2020/08/04 | エクセル1ポイント講座
]]]]] セルの結合は使わない! ]]]]] 項目やタイトルで「セルを結合して中央揃え」を多用している方も多いことかと思います。 確かに便利ではあるのですが、結合することによってデータの
翻訳機能
2020/07/02 | エクセル1ポイント講座
]]]]] 翻訳機能 ]]]]] この単語、英語で何という? この文章英語にしたいけど? というとき、翻訳機能が便利です。 お世話になっております。→I am indebted
新し関数「IFS関数」
2020/06/01 | エクセル1ポイント講座
]]]]] 新し関数「IFS関数」 ]]]]] もし、在庫がなければ、発注と表示するように。 なんて時は、IF関数を使用しますね。 では、 もし在庫が10以下なら「発注」と表示
同じブックのシートを見比べる
2020/05/07 | エクセル1ポイント講座
]]]]] 同じブックのシートを見比べる ]]]]] 1年間の売り上げや経費を入力したエクセルのデータ。 1月~12月までそれぞれシートを分けて入力している方も多いことでしょう。 1
ショートカットキーでシートの切り替え
2019/04/05 | エクセル1ポイント講座
]]]]] ショートカットキーでシートの切り替え ]]]]] windowsの操作で覚えておくと便利なショートカットキー windowsキー + E:エクスプローラーの表示 wind
一括変換 英数字の半角文字
2019/03/04 | エクセル1ポイント講座
]]]]] 一括変換 英数字の半角文字 ]]]]] エクセルの表で、半角・全角の数字やアルファベットが入り乱れてしまっている! 何てこと、ありますよね。 そんな時便利なのが、ASC関
エクスプローラーの複数表示
2019/02/06 | エクセル1ポイント講座
]]]]] エクスプローラーの複数表示 ]]]]] デスクトップ最下段にあるタスクバー(スタートボタンのあるバー)のフォルダを開くときに使用する黄色いフォルダのエクスプローラー。 何気に使
windows10の「GodMode]
2018/12/28 | エクセル1ポイント講座
]]]]] windows10の「GodMode] ]]]]] windows 「GodMode」って、ご存知ですか? 以前のwindowsにもあったのですが、windows10にも存在し
合計のショートカットキー
2018/12/14 | エクセル1ポイント講座
]]]]] 合計のショートカットキー ]]]]] いまさらですが、合計を求めるときに「Σ」のボタンをクリックしていませんか? ホームタブからでも数式タブからでも合計のボタンをクリックするだ
日付の入力
2018/11/13 | エクセル1ポイント講座
]]]]] 日付の入力 ]]]]] エクセルで日付を入力するときは 月/日 のように月日を「/(スラッシュ)」で区切って入力! これは一番の決まり事ですね。 今日の日付を入力