Windows8の主要機能と発売予定

公開日: : 最新パソコン情報

今月中旬に、Windowsの新しいOSについて発表がありました。
名前は「Windows8(仮称)」
発売予定は来年の秋~冬ころだとか。

基本的には、Windows7の機能向上させた物のようです。
目を引く所はこんな所。

・起動時間をWindows7の30%~70%高速化
・スマートフォンのように直感的に操作できるようにする
・エクスプローラーにリボン・タブを追加

起動時間が速くなるのはとても良いですね。

直感的な操作できるのも良いことですが、要するに今までと画面がガラリと変わるということです。
慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません。

エクスプローラーというのは
スタートボタンから「コンピュータ(マイコンピュータ)」をクリックして出てくる画面。

「リボン・タブ」というのは、
タブという見出しによって表示するボタンを切り換える機能のこと。
↓こんな感じになるようです。(画像は英語版)
Microsoft、「Windows 8」のリボンインタフェースを紹介 – ITmedia ニュース

Screenshot of www.itmedia.co.jp

ワード2003から、ワード2007に変わるような感じですね。
これまた慣れるまで時間がかかりそうです。

しかし、慣れれば使いやすいので、初めのうちだけガマン。
何にせよ、まだ開発途中なので実際にどうなるか楽しみです。

 

 
↓今回のニュースはこちら
BUILD:Microsoft、開発者会議で「Windows 8」を発表 – ITmedia ニュース

Screenshot of www.itmedia.co.jp

 

 

↓詳細はこちら
「Windows8」実機デモ&実際の画面お披露目、WindowsPhone7風に – GIGAZINE

Screenshot of gigazine.net

 

関連記事

[ OS ] Windows10の新アップデート、提供開始

米マイクロソフトは、Windows10の新しいアップデート「Windows 10 Fall

記事を読む

[Office] Office 2016プレビューが一般公開

● Office 2016プレビューが一般公開 Word/Excelなど今では一般家庭

記事を読む

次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無償アップグレード可能!

  ●次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無

記事を読む

郵便年賀.jp「干支似顔絵作成ツール」公開

  年賀状の素材やスタンプツールなどを提供してくれている「郵便年賀.jp」。

記事を読む

パソコンは寒さにも弱い

最新というわけではないのですが、季節的なパソコン情報をお伝えします。 「パソコンは熱に弱い」 

記事を読む

●[年賀状] 定番の年賀状ソフト最新版『筆ぐるめ24』発売開始!!

● 定番の年賀状ソフト最新版『筆ぐるめ24』発売開始!! 当スクールでも授業で使ってい

記事を読む

[OS] Windows VISTA、サポート期限まであと約1か月

● Windows VISTA、サポート期限まであと約1か月 皆さんのパソコンにはどのバージョ

記事を読む

音楽を聴きながら泳ぐ! 防水MP3プレーヤー

音楽を聴きながら泳ぐ! 防水MP3プレーヤー 泳ぎながら聞ける、完全防水音楽プレイヤーが発売!

記事を読む

[ ハードウェア ] Let’s Noteシリーズでバッテリー発火の可能性。対策ツールを提供

● Let's Noteシリーズでバッテリー発火の可能性。対策ツールを提供。 パナソニ

記事を読む

[セキュリティ] ウィルス付きメールが拡散中です!ご注意ください!!

● ウィルス付きメールが拡散中です!ご注意ください!! 昨年末から今年に入って、「発注

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

XとY

コラム 「XとY」 いよいよ酷暑と雷雨と台風の夏も終わろうとして

ctrlキー+¥ データの比較

]]]]] ctrlキー+¥ データの比較 ]]]]] Ctrl

今月のキーワード:Threads(スレッズ)

今月のキーワード:Threads(スレッズ)  

フラッシュフィル

]]]]] フラッシュフィル ]]]]] Excelにデータを入

ルッキズムと演技力の考察

「ルッキズムと演技力の考察」 まずルッキズムとは「外見のみを重視

→もっと見る

PAGE TOP ↑