東京メトロや都営地下鉄の主要駅で訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス開始
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
最新パソコン情報
2020年の東京オリンピック/パラリンピックを見据え、12月1日より、東京メトロと
都営地下鉄の主要駅で訪日外国人を対象とした無料Wi-Fiサービスが開始されています。
訪日外国人向けとなっていますが、日本人でも利用できるようです。
利用時間は1回につき3時間。
認証アプリを入れることで、煩わしい接続設定を都度しなくてもよいとのこと。
(初回の簡単な利用登録は必要)
外出時のネット利用にこれといった決定打がなく、なかなか進まない日本のWi-Fi事情ですが、
オリンピックなどのイベントを契機に、徐々に進んできています。
「駅」という場所に限られますが、外でのWi-Fiを検討されている方、ぜひ利用してみては?
もちろん「主要駅」には「浅草」も含まれていますよ。
関連記事
-
-
[ プリンタ ] エプソン、「エコタンク」インクジェットプリンタの新モデルを発 表
エプソンは、印刷品質を限りなく維持しながら、ランニングコストを抑えること
-
-
パナソニック『レッツノート』、一部の機種でバッテリー不具合・回収
●パナソニック『レッツノート』、一部の機種でバッテリー不具合・回収 パナソニックは、ノ
-
-
東芝、プロ野球12球団のオリジナルデザインのノートPCを100台限定で販売
東芝、プロ野球12球団のオリジナルデザインのノートPCを100台限定で販売 東芝が2010年1
-
-
電池不要の無線マウスが発売
少し前まではマウスといえば、PCとケーブルで繋げているのが一般的でしたが 現在ではケーブルを使
-
-
[新製品] Google Chomecastに 新バージョン登場
● Google Chomecastに 新バージョン登場 お使いのテレビ端子(HDMI
-
-
JAL、機内Wi-Fiサービスを開始!!
●JAL、機内Wi-Fiサービスを開始!! 日本航空(JAL)は、国内線機内インターネット
-
-
[Microsoft] タブレットPC『Surface』新ラインナップ発表!
● タブレットPC『Surface』新ラインナップ発表! 米マイクロソフトは5月、上海のイベン
-
-
●[プリンター] プリンターメーカー各社新製品を発表!!
● プリンターメーカー各社新製品を発表!! なんだかんだと今年ももう9月になりました。
-
-
[業界] 富士通、PCおよび携帯端末事業を2016年2月1日に分社化、社名が決定
パソコンメーカー大手の富士通が、来年2月からPC事業を分社化すると発表しました。 分社化し
-
-
あたらしい「iPad mini」が発売!!
●あたらしい「iPad mini」が発売!! Apple社のタブレット端末「iPad」の”小さ
- PREV
- 孤独を癒す?アプリ
- NEXT
- 郵便年賀.jp「干支似顔絵作成ツール」公開