すごい豆まき2012
公開日:
:
最新パソコン情報
ソーシャルネットワークサイト(SNS)のFacebookで企画された
「すごい豆まき2012」というイベントが2月3日に東京タワーで行われます。
・用意した豆は1トン!
・鬼たちによるパフォーマンス!
・東京タワーが会場!
・参加者600人!
というのがウリだそうで、既に前売りチケットは完売。
公式サイトでは、面白い「豆の投げ方・注意事項」や、CM動画も見られます。
楽しくて一見の価値ありです!
この他にも
2月3日に鬼の格好をしてお店に行くと、生ビール半額などのサービスが受けられる「オニワリ」(鬼割引)という企画も行われます。
2月3日に時間が有る人は、鬼の格好をして町へ繰り出してみてはいかがですか?
↓すごい豆まき2012の公式サイトはこちら
今世紀最大!『すごい豆まき2012』 ~1トンの豆を、600人で投げつけろ~
関連記事
-
-
「タッチ」の次は「水洗い」
スマートフォンが普及し、windows8が発売されて 「タッチ操作」がごく普通になりつつありますね
-
-
パナソニック『レッツノート』、一部の機種でバッテリー不具合・回収
●パナソニック『レッツノート』、一部の機種でバッテリー不具合・回収 パナソニックは、ノ
-
-
新型iPhone発表!ついにdocomo(ドコモ)でも!
●新型iPhone発表!ついにdocomo(ドコモ)でも! Apple社は9月10日(米時間)
-
-
[周辺機器] キヤノン、エプソン、年末商戦に向けてプリンター新機種発表!
● キヤノン、エプソン、年末商戦に向けてプリンター新機種発表! 年末の年賀状商戦に
-
-
選択式クイズに答えてExcelスキルチェック!
選択式クイズに答えてExcelスキルチェック! みなさん、Excel使ってますか? 「授業では習
-
-
[ リコール ]東芝ノートパソコン、ACアダプタ自主回収
東芝製ノートパソコンのAC電源アダプタに、材料の劣化による発火の恐れがあ
-
-
飛行機内でもWi-Fi(インターネット)が使える時代に!
ANAが2016年1月25日より、国内線の機内でWi-Fiが使えるようになるサービスを開始し
-
-
[ 仮想通貨 ] コインチェック、不正アクセスにより580億円の流出被害
仮想通貨の取引所「coincheck」は、ハッキングによって同社が取り扱っている仮想通貨
-
-
●[Web] Google、お絵描きWebアプリを公開
Googleは、Webサイト上でマウスを使ってお絵描きができるサービス「Quick, Dra
-
-
[OS] Windows VISTA、サポート期限切れ
● Windows VISTA、サポート期限切れ 前々号からお知らせしているとおり、マイクロソ
- PREV
- まるでコックピットのような近未来的PCチェア
- NEXT
- プロジェクタ機能付きのスマートフォン