フラッシュフィル

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] フラッシュフィル ]]]]]

Excelにデータを入力するときに、「月曜日」と入力してセル右下角のフィルハンドルをドラッグすると火曜日・水曜日のように連続データが入力される。

オートフィルといわれる操作を使用している人も多いことでしょう。

 

「1110032」などのように郵便番号が入力されているときに、すべてのデータを「〒111-0032」と表示したい場合、どうしますか?

一つずつ修正をかけていては大変です。

そんな時に便利なのがフラッシュフィル機能。

隣のセルに、最初の一つだけ「〒111-0032」と入力しデータタブ→テータツールグループ→フラッシュフィルをクリックするとすべてのデータが修正されます。

関数は使用していないので、不要になった列は削除してもOK。

 

スペースで区切られた姓名を姓と名に分割する

メールアドレスから@の前だけを抜き取る

電話番号の「-」をすべて削除する

などなど、さまざまなことが簡単に行えます。

(し)

関連記事

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→表示グループの中にある「セルに

記事を読む

セルの結合は使わない!

]]]]] セルの結合は使わない! ]]]]] 項目やタイトルで「セルを結合して中央揃え」を多

記事を読む

付箋の活用

]]]]] 付箋の活用 ]]]]] WINDOWSに付属のソフト「付箋」はご存じですか?

記事を読む

月末日の自動表示 

]]]]] 月末日の自動表示 ]]]]] 請求書の振込期限を翌月末で印刷したい。 請求書の振

記事を読む

数値の切り上げ

]]]]] 数値の切り上げ ]]]]] たとえば、商品を箱に詰める。 注文が9個

記事を読む

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]   ネットを見ていてい地図を

記事を読む

小計を求める

]]]]] 小計を求める ]]]]] 売上や経費などの表から、商品ごとの集計や勘定科目ごとの集

記事を読む

テーブルスタイル

]]]]] テーブルスタイル ]]]]] 名簿や売上データ、商品リストなど、決まっ

記事を読む

セルへの数式表示

以前に作成した表や人が作成した表を使用する時に セルに設定された数式を確認したい時はありません

記事を読む

Excel セル内文字の分割

]]]]] Excel セル内文字の分割 ]]]]] ひとつのセルに複数行の文字を入力したいと

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑