SIM(シム)カード

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 パソコン用語の基礎知識

120326_sim

今号のキーワード:「SIM(シム)カード」

皆さんがお持ちのスマホやケイタイには当然のことながら固有の電話番号が
(090~、080~)割り当てられています。
iPhoneやXperiaなど、使う機械は皆同じなのにどうして違う電話番号で
自分の端末にだけ電話やメールが届くのでしょうか?

それは、端末に入っている『SIMカード』のおかげです。
スマホやケイタイにはSIMカードと呼ばれる小さなカードが差さっており、
端末対して固有の番号を割り当てています。
端末の電話番号や連絡先などの情報が入っている、個人情報の塊ともいえる
カードですね。

SIMカードはNTTdocomo、au、ソフトバンクなどの回線業者が発行します。
スマホやケイタイを買い替えるときにはSIMカードを差し換えるように言われます。
端末によっては「SIMロック」と言って、同じ回線業者のSIMカードしか受け付けない
ように固定されているものがあります。
(例えば、B社で契約したSIMカードはC社で買ったスマホには使えない、など)

また、回線業者に関わらず、SIMカードが自由に使えるようになっている
「SIMフリー」の端末もあります。

普段、スマホやケイタイを使用しているだけでは意識しませんが、
その中には個人情報を管理する大切なカードが差さっていることを忘れないように
してください。

詳しい使い方その他、PCに関すること、お気軽にご質問・ご相談ください。

関連記事

スパイウェア

今号のキーワード:「 スパイウェア 」 スパイウェアとはその名の通り、パソコンの中に潜入してス

記事を読む

Skype(スカイプ)

今号のキーワード:「Skype(スカイプ)」 Skype(スカイプ)ってご存知ですか?

記事を読む

デバイスの暗号化

今号のキーワード: デバイスの暗号化 PCにパスワードを設定する事で、紛失・盗難時の不正アクセ

記事を読む

AbemaTV(アベマTV)

今号のキーワード:「AbemaTV(アベマTV)」 Youtubeやニコニコ動画な

記事を読む

USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

今号のキーワード:「USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

記事を読む

Google Map(グーグルマップ)

今号のキーワード:「Google Map(グーグルマップ)」 検索エンジンの最大手、Goo

記事を読む

ゲームバー

今号のキーワード:ゲームバー ゲームバーはWindows 10に標準搭載されている画面録画機能

記事を読む

鉄道Now

今号のキーワード:『鉄道Now』 以前に『Flightradar24.com』という、

記事を読む

マウスの父

今号のキーワード:「マウスの父」 先月2日、「マウスの父」と呼ばれる博士がお亡くなりになりまし

記事を読む

オンラインバンキング

今号のキーワード:「オンラインバンキング」 これから6月にかけて、春とともに訪れる「雨」。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴ

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]  

Podcas(ポッドキャスト)

今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcast

ファイル・フォルダ名

]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイ

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を

→もっと見る

PAGE TOP ↑