文字を変換する関数
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
エクセル1ポイント講座
]]]]] 文字を変換する関数 ]]]]]
入力されているデータの文字が
半角と全角が混ざったカタカナやアルファベット・数字
これらを一発で揃える関数があります。
半角カタカナ・英数字を全角にする:JIS関数
全角英数字を半角に変換する :ASC関数
小文字で入力されたアルファベットを大文字にする:UPPER関数
大文字で入力されたアルファベットを小文字にする:LOWER関数
アルファベットの先頭のみ大文字にする : PROPER関数
いづれも、[数式]タブの[文字列操作関数]の中にあります。
簡単に使えて、データの精査にはとても便利です。
是非、使ってみてください。(し)
関連記事
-
-
データに単位を付ける
]]]]] データに単位を付ける ]]]]] 前号では「御中」などの自動表示設定をご紹介しまし
-
-
ワークシートの枠線を変更する
]]]]] ワークシートの枠線を変更する ]]]]] エクセルを開くと作業するワークシート
-
-
フリガナの表示と編集
]]]]] フリガナの表示と編集 ]]]]] 住所録などを入力した時にフリガナを表示したい時が
-
-
Excelデータのメール添付方法
]]]]] Excelデータのメール添付方法 ]]]]] エクセルで作成した請求書や見
-
-
カレンダーの作成 便利技3
]]]]] カレンダーの作成 便利技3 ]]]]] さて、万年カレンダー作成が進んでいますね。
-
-
スタートアップアプリを確認しよう
]]]]] スタートアップアプリを確認しよう ]]]]] PCの電源を入れるとデスクトップが表
-
-
デスクトップの一発表示
]]]]] デスクトップの一発表示 ]]]]] メールを開いて、ネットを開いて、エクセルで入力
- PREV
- Windows 10
- NEXT
- 見てはいけない光景