文字を変換する関数
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
エクセル1ポイント講座
]]]]] 文字を変換する関数 ]]]]]
入力されているデータの文字が
半角と全角が混ざったカタカナやアルファベット・数字
これらを一発で揃える関数があります。
半角カタカナ・英数字を全角にする:JIS関数
全角英数字を半角に変換する :ASC関数
小文字で入力されたアルファベットを大文字にする:UPPER関数
大文字で入力されたアルファベットを小文字にする:LOWER関数
アルファベットの先頭のみ大文字にする : PROPER関数
いづれも、[数式]タブの[文字列操作関数]の中にあります。
簡単に使えて、データの精査にはとても便利です。
是非、使ってみてください。(し)
関連記事
-
-
セルに数式を表示する
]]]]] セルに数式を表示する ]]]]] 「誰かが作成した表を使いまわす」なんてことよくあ
-
-
ブックをまとめて閉じる
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク
-
-
合計のショートカットキー
]]]]] 合計のショートカットキー ]]]]] いまさらですが、合計を求めるときに「Σ」のボ
-
-
ワークシートの枠線を変更する
]]]]] ワークシートの枠線を変更する ]]]]] エクセルを開くと作業するワークシート
-
-
ショートカットキーでシートの切り替え
]]]]] ショートカットキーでシートの切り替え ]]]]] windowsの操作で覚えておく
-
-
ミニツールバーの表示・非表示
エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・
- PREV
- Windows 10
- NEXT
- 見てはいけない光景