台東区の元気産業がお届けするしまたちどっとこむ!台東区の街ネタ、爆笑コラム、パソコン機器モバイル情報、エクセル小技やIT用語まで幅広くお届け
2021/12/27 | したまち爆笑コラム
「おせち料理」 いよいよ激動の2021年も押し迫って参りました。 当スクールの年内営業も本日で終了となります。 何かと慌ただしい年末。皆様如何お過ごしでしょうか。 子供の頃両親
続きを見る
2021/12/07 | したまち爆笑コラム
「断捨離」 さてさて激動の2021年が終わろうとしております。師走の声を聞く前に急速に寒くなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 今年はコロナ禍の中、スクールの引っ越しをさせていただきま
2021/11/01 | したまち爆笑コラム
「温故知新」 このところ物忘れがひどく、妻に言われた一言「あなたいつも何か探してるわね」 60代だけど50肩の痛みに耐える毎日。皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて最近はCS放送で
2021/10/04 | したまち爆笑コラム
「旅もしたいなぁ」 連休中は観光地「浅草」も大賑わい。新型コロナ感染者数は劇的に激減しているようですが本当なんでしょうか? コロナの感染状況がもう少し落ち着いたら(入院が必要な場合すぐに入
2021/09/01 | したまち爆笑コラム
「パンイチ」 「災害級」とまで言われる新型コロナウィルスの蔓延状況。政府の施策が信頼出来ない以上個人で防御するしかなく、ただただ不安な日々を送っている今日この頃であります。 話は変わりまし
2021/08/02 | したまち爆笑コラム
「手のひら返し」 実は私、このオリンピックがはじまる前までは開催に大反対でありました。 ところがいざ始まってしまえばやはり新型コロナの感染者数を気にしつつも、熱心にテレビ観戦。世間はこのよ
2021/07/20 | したまち爆笑コラム
「魔法の箱」 先日カレーと冷やご飯をレンジでチンして食べておりました。ごくごく日常的な光景でありますが、思えばこの電子レンジ。この魔法の箱の登場は大事件でありました。 東京芝浦電気(現 東
2021/06/01 | したまち爆笑コラム
「不要不急」 さてさてコロナ禍になって2度目の梅雨に入ろうとしております。 65歳以上の方はワクチンの接種も始まっているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言が延長
2021/05/06 | したまち爆笑コラム
「忘れ物防止」 緊急事態宣言発令中のゴールデンウィーク。皆様いかがお過ごしでしょうか。 いつからこんなに物忘れがひどくなったんだろうか? 例えば何かを探しにキッチンに来たものの、はて
2021/04/01 | したまち爆笑コラム
「朝カツ」 いつの間にか梅が散って桜も満開。何しろこのご時世ですからろくに花見も出来ず、このメルマガが送信される頃にはきっと桜も散っていることでございましょう。 本日ご紹介させていただくの
「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか
]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]
今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ
「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8
]]]]] 数式の検証 ]]]]] Exce
→もっと見る
サイトマップ マンツーマンのパソコンスクール
フォーティネットパソコンスクール