ワークシートのカスタマイズ
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] ワークシートのカスタマイズ ]]]]]
当たり前のように使用しているエクセルのワークシート
セルが解りやすいように罫線(グリッド線)が表示されていますが
このグリッド線を非表示にして、真っ白なワークシートで作業を行うことができます。
ページレイアウトタブのシートのオプショングループにある
枠線:□表示のチェックをOFFにすると、グリッド線が非表示にまります。
さらに、隣の見出し:□表示のチェックをOFFにすると列・行ナンバーが消えます。
作成した表だけに罫線を引いて見やすく作業を行う
図形や写真の編集にセルを使用しない
などなど、作業の内容によって表示・非表示を切り替えてみると便利です。
もし、ワークシートにロゴや写真を表示したい場合は、
ページレイアウトタブ→ページ設定グループの背景から、画像を挿入すると
ロゴ入りワークシートや写真入りワークシートを使用することもできます。
是非、お試しください。
関連記事
-
-
かるがる今日の日付表示
]]]]] かるがる今日の日付表示 ]]]]] エクセルで請求書や様々な書類を作成して
-
-
同じブックのシートを見比べる
]]]]] 同じブックのシートを見比べる ]]]]] 1年間の売り上げや経費を入力したエクセル
-
-
セル内の文字を揃えるには?
セルに入力された文字をセルの幅に合わせて均等に割りつける。 これは、セルの書式設定から配置の横
-
-
フリガナの表示と編集
]]]]] フリガナの表示と編集 ]]]]] 住所録などを入力した時にフリガナを表示したい時が
-
-
ブックをまとめて閉じる
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク
-
-
複数ウィンドウを並べて表示
]]]]] 複数ウィンドウを並べて表示 ]]]]] エクセルで作業をしていて 、
-
-
数字を文字で表示する?
]]]]] 数字を文字で表示する? ]]]]] 1)性別の入力を行う時、「0」「1」を入力した
- PREV
- フリガナの表示と編集
- NEXT
- クイックアクセスツールバー