英数字のみの半角変換
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 英数字のみの半角変換 ]]]]]
住所録などを整理していると、番地などに半角数字、全角数字が
入り混じっていることがないですか?
数字は半角で統一したい!
そんな時は「ASC関数」を使用すれば、一発で半角に変換されます。
が、なんと! マンション名などのカタカナも半角になってしまって
いやぁ、困った! ということがあります。
全角や半角が入り乱れたデータの「英数字は半角、カタカナは全角」にしたい時は
「PHONETIC関数」を使用してみましょう。
ASC関数で半角に変換したデータを他の列(または同じ列)に値貼り付けを行います。
値貼りつけをしたセルを対象にPHONETIC関数でフリガナを取り出すと
カタカナは全角、英数字は半角になります。
お試しください。(し)
関連記事
-
-
Excel 〇〇御中を自動表示
]]]]] Excel 〇〇御中を自動表示 ]]]]] 請求書や納品書などの作成時にお客様の社
-
-
webページ 履歴の表示
]]]]] webページ 履歴の表示 ]]]]] ネット検索で、「確か何日か前に開いたページな
-
-
ウィンドウ操作はショートカットキーで!
]]]]] ウィンドウ操作はショートカットキーで! ]]]]] 複数の画面を並べたり、後ろにあ
-
-
「名前の定義」複数一括設定
選択したセル範囲に名前を定義して数式を作成したり リスト範囲に指定したりする場合があります。
-
-
フリガナの表示と編集
]]]]] フリガナの表示と編集 ]]]]] 住所録などを入力した時にフリガナを表示したい時が
-
-
セルのデータを繋げる
]]]]] セルのデータを繋げる ]]]]] A1に「東京都」 B1に「台東区浅草」
- PREV
- 3Dプリンタ
- NEXT
- さよならだけが人生だ!