ルネッサンスステージin浅草寺

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 街ネタ台東区アレコレ

つくばエtaitou_fashon2[1]クスプレスが開通し、浅草の町にもたくさんの人が多く訪れるようになりました。
特に浅草寺近辺は人通りが多くなった気がしているのは私だけでしょうか・・・・?
つくばエクスプレス開業記念として、9月23日金曜日に浅草寺境内にて「浅草ルネッサンスステージin浅草寺」というイベントが開催されました。
浅草の中核”金龍山浅草寺”を舞台に、”浅草の伝統の粋と美”をテーマとして行うステージイベントとのことです。
主催は浅草商店連合会、浅草ル   ネッサンスステージin浅草寺実行委員会。
幸いお天気にも恵まれ、地元の方たちや観光客など約700人の人で浅草寺境内が埋め尽くされました。
白鷺の舞、金龍の舞、剣道となぎなたなど、伝統・祭りを象徴した演出と、コシノジュンコ氏によるファッションショーとが幻想的に絡み合い、不思議な空間を生み出していました。
今回のイベントのプロデュースもコシノジュンコ氏が手がけたそうです。

わずか1時間のイベントでしたが、次から次に登場するモデルさんや衣装に魅とれ、金龍の舞の迫力に圧倒され、白鷺の舞の厳かさに感心しているとあっという間に時間が過ぎてしまいました。
また、なぎなたや剣道などを披露してくれた中学・高校生。一生懸命な姿が印象的でした。
浅草の街は年間約四千万人の人が訪れそのうち約百万人が海外からのお客様だそうです。
日本の観光都市としても”asakusa”の名前は世界に知られています。
つくばエクスプレスが開通し、人の流れも変わり、これから浅草の街がどのように変化していくのかとても興味のあるところです。

taitou_fashon3[1]  taitou_fashon4[1]  taitou_fashon1[1]

 

関連記事

下町マンガのふるさと<荒川&台東>でおもしろイベントの4日間

来る、11月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)の4日間、下町マンガのふるさと<荒

記事を読む

『第29回 かっぱ橋道具まつり』 ★☆★ かっぱ橋道具街 誕生100周年記念 ☆★☆

来る、10月2日から、東京都台東区にあるかっぱ橋道具街(浅草かっぱ橋道具街、台東区生涯学習センター、

記事を読む

no image

これがアジアの子どもたちの現実だ!

来る10月31日(土)、台東区民会館にて、東京浅草中央ロータリークラブ主催セミナー 「これがアジア

記事を読む

浅草名所旧所2

浅草名所旧所1でご紹介した、幸運の浅草たぬきの詳細です。   1月開運

記事を読む

成道会(じょうどうえ)の集い in 浅草

浅草仏教会では地域のためにお役に立てる事業を行っておりますが、来る12月8日(土)、今回初めて成道会

記事を読む

妙亀塚(みょうきづか)まつり・おばけ地蔵ご縁日が行われます!

隅田川沿いに南北に延び、戦後いちはやく誕生した「浅草北部ことぶき商店会」。妙亀塚やおばけ地蔵

記事を読む

『第28回 かっぱ橋道具まつり』 がんばろう!日本。復興支援物産フェア

来る、10月9日(道具の日)を挟んだ一週間、浅草かっぱ橋道具街、台東区生涯学習センター、金竜公園にて

記事を読む

浅草名所旧所1

今回は、浅草のたぬきのお話 明治の頃まで浅草一帯は田んぼに囲まれた藪野原に沢山のたぬきが住んで

記事を読む

奥浅草の新名所、冬の一葉桜イルミネーション

雷門の喧騒を離れ、言問通りを渡った奥浅草。 ここから国際通りをはさみ、千束・入谷の一帯に桜色の

記事を読む

第30回かっぱ橋道具まつり(101年目のかっぱ橋が、今年も日本を盛り上げます)

来る、10月8日から、東京都台東区にあるかっぱ橋道具街(浅草かっぱ橋道具街、台東区生涯学習センター、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑