今月のキーワード:CPU 「Intelプロセッサー Nシリーズ」

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今月のキーワード:CPU 「Intelプロセッサー Nシリーズ」

CPUはPC全体の管理や制御を行うPCの頭脳となる重要なパーツで「プロセッサー」とも呼ばれます。

CPUが高性能であるほどPCの動作が速く快適になります。

高性能高価格なハイエンドモデル、性能価格が中間のミドルモデル、入門向けお手頃価格なエントリーモデル、と性能に応じてグレード分けされ、使用目的や予算に応じて選ぶことができます。

 

CPUを製造しているメーカーは複数ありますが、世界最大のシェアを誇るのがIntel(インテル)です。

このインテルのエントリーモデルのCPUとして長年親しまれてきたシリーズに「Celeron」や「Pentium」がありますが、昨年Intelは両シリーズを廃止し、新シリーズの「インテルプロセッサー Nシリーズ」を発売しました。

このNシリーズは、以前のシリーズに比べて、高いパフォーマンスを維持しつつ、消費電力を抑える省電力設計が特徴です。

Webサイトの閲覧や文書作成などの基本的な操作には十分な性能を備えたCPUにパワーアップしているとのことです。

 

ちなみに、Intelプロセッサー N100のように、Nの後ろに数字が付いており、数字が大きいほど新しく高性能となります。

リーズナブルなエントリーPCの購入をご検討の方は、インテルプロセッサー Nシリーズ搭載のPCをぜひチェックしてみてください♪

(か)

関連記事

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録をする際に「LINEでログイン」

記事を読む

パソコンの省電力

今号のキーワード:「パソコンの省電力」 東日本大震災後、節電の意識が高まっていますね。 日々

記事を読む

MVNO

今号のキーワード:「MVNO」 皆さんは、スマートフォンをどんな用途で使っていますか?

記事を読む

”自炊”とドキュメントスキャナ

今号のキーワード:「”自炊”とドキュメントスキャナ」 最近、iPadなどのタブレッ

記事を読む

1GB(ギガバイト)とは

今月のキーワード:1GB(ギガバイト)とは スマホを契約をするときに、通話やデータ通信の料金プ

記事を読む

ヤフオク

今号のキーワード:ヤフオク ”ヤフオク”という言葉を聴いたことありませんか? 「余ったお

記事を読む

AbemaTV(アベマTV)

今号のキーワード:「AbemaTV(アベマTV)」 Youtubeやニコニコ動画な

記事を読む

AbemaTV(アベマTV)

今号のキーワード:『AbemaTV(アベマTV)』 Youtubeやニコニコ動画など、インター

記事を読む

今号のキーワード:楽天モバイル

今号のキーワード:楽天モバイル 楽天市場などでおなじみの楽天グループが提供している携帯サービス

記事を読む

「Google」と「Chrome」

今号のキーワード:「Google」と「Chrome」 検索と言えばGoogle。 「ググ

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑