今月のキーワード:CPU 「Intelプロセッサー Nシリーズ」
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今月のキーワード:CPU 「Intelプロセッサー Nシリーズ」
CPUはPC全体の管理や制御を行うPCの頭脳となる重要なパーツで「プロセッサー」とも呼ばれます。
CPUが高性能であるほどPCの動作が速く快適になります。
高性能高価格なハイエンドモデル、性能価格が中間のミドルモデル、入門向けお手頃価格なエントリーモデル、と性能に応じてグレード分けされ、使用目的や予算に応じて選ぶことができます。
CPUを製造しているメーカーは複数ありますが、世界最大のシェアを誇るのがIntel(インテル)です。
このインテルのエントリーモデルのCPUとして長年親しまれてきたシリーズに「Celeron」や「Pentium」がありますが、昨年Intelは両シリーズを廃止し、新シリーズの「インテルプロセッサー Nシリーズ」を発売しました。
このNシリーズは、以前のシリーズに比べて、高いパフォーマンスを維持しつつ、消費電力を抑える省電力設計が特徴です。
Webサイトの閲覧や文書作成などの基本的な操作には十分な性能を備えたCPUにパワーアップしているとのことです。
ちなみに、Intelプロセッサー N100のように、Nの後ろに数字が付いており、数字が大きいほど新しく高性能となります。
リーズナブルなエントリーPCの購入をご検討の方は、インテルプロセッサー Nシリーズ搭載のPCをぜひチェックしてみてください♪
(か)
関連記事
-
-
東北地方太平洋沖地震
今号のキーワード:「東北地方太平洋沖地震」 地震、そして、その後の津波。 改めて、被害に
-
-
スペースキー 変換キー 無変換キー
今号のキーワード:『スペースキー』『変換キー』『無変換キー』 文字入力のレッスンで文字の変換を
-
-
Live Photos(ライブフォト)
今月のキーワード:Live Photos(ライブフォト) iPhoneのカメラアプリで動きのあ
-
-
「Gyao!」(無料動画サイト「ギャオ」)
今号のキーワード:「Gyao!」(無料動画サイト「ギャオ」) ・無料動画 GYAO! 今号は
-
-
Podcas(ポッドキャスト)
今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcastとは、インターネットで配信され
-
-
4Kテレビ(モニタ)
今号のキーワード:「4Kテレビ(モニタ)」 皆さんは液晶テレビを使っていますか? 地デジ
- PREV
- パンの耳
- NEXT
- ルッキズムと演技力の考察