ガスコンロ
公開日:
:
したまち爆笑コラム
「ガスコンロ」
いよいよ押し迫ってきましたねぇ。皆様いかがお過ごしでしょうか。
一般的に家電製品や住宅設備機器の寿命は10年~15年といわれておりますが、我が家もリフォームをしてから早や12年。あちこちに不具合が生じております。
特にこのところ調子が悪いのがガスコンロの点火スイッチ。これが不思議なことに
私がいくら押してもなかなか反応しないのに、女房が押すとすぐに点火。
12年経ったこの期に及んで「人見知り」が始まったんだろうか。俺はガスコンロが嫌がる
事をしてしまったんだろうか。などど思いつつガスコンロに気を使う毎日。
「あの頃はスイッチを押せばすぐに点火してくれたのになぁ・・・」と、まさに
♪何でもないような事が、幸せだったと思う♪日々。
しかしこのガスコンロに別れを告げるべく、ついに昨日買い替えを決意したのであります。
ところがこのガスコンロ、業者さんが帰った途端に態度が急変。
私が押してもすぐに点火!!ほぼ百発百中!それはまるで「いつも遅刻していた社員が、リストラ候補になっていることを知って、急に素行を改めた」ような感じ。
何だか「捨てないで~!」と懇願されているようで、少しつらい気持ちになりましたが、時すでに遅し。「覆水盆に返らず」「親しき仲にも礼儀あり」といった事でありましょうか。
新しいガスコンロには音声機能がついているとのこと。でもいきなり説教とかされたら嫌だなぁ。
さて今年の駄文もこれが最後。何卒来年もよろしくお願いいたします。(ま)
関連記事
-
-
今年もお世話になりました
あれれ、ついに今年最後の駄文掲載となってしまいました。 世界経済は悪化、新型インフルエンザもジワジ
-
-
壁に耳あり、障子に…
人は時として非常に無防備な自分を晒してしまうことがあります。 例えば一人で運転中の車の中だったり、
-
-
あぁ、昭和の名店達よ
「あぁ、昭和の名店達よ」 さて夏本番!猛暑が予想されておりますが、皆様いかがお過ごしで
- PREV
- セルのデータを繋げる
- NEXT
- Office365